LD-S1

pioneer_ld_s11986年発売時に購入したレーザーディスクプレーヤーだ。当時としては最高の8ビットデジタルメモリ・4倍オーバーサンプリングD/Aコンバーターを採用したリファレンス機だった。うちでは数年前まではバリバリの現役だったが、DVDレコーダーを購入してからは電源を入れる事が殆どなかった。 続きを読む

Plush Replay

fuchs-plush_replay米アンプメーカーFuchsのエフェクターPlush(エフェクトペダルシリーズ)、そのニューラインナップTrue High Voltage Tubu Delayである。
来年に発売されるFuchsのディレイだな。一挙に2種類程が発売になる…「Replay」と「Replay Jr」だ。
どちらもデジタルDelayなのだがアナログチックなテープエコー風味となっている。 続きを読む

Carrefour Roast Chicken

carrefour_roast_chicken久しぶりにカルフールのローストチキンをば。カルフールの名物だね。専用の回転オーブン?で焼いている様は見事なアイキャッチ…売り場の前を素通り出来ないな。今日はワイフが買ってきた。オリジナルロースト・バジリコロースト・ガーリックローストと種類があるが、フェイバリットは香辛料とうすーい醤油風味のオリジナル。パリパリ皮の下がとてもジューシーで旨い。同店のバケットをオリーブオイルに付けながらお洒落な夕食だった。
値段が上がったって言ってたな。

ミニエレキ

mini_electric_guitar学研から組み立てキット「ミニエレキ」が12中旬に発売されるらしい。
大人の科学vol.26だ。音関係では以前「シンセサイザークロニクル」・「テルミン」・「レコード盤録再蓄音機」・「バリオメーター式真空管ラジオ」を発売…確かシンセはジュニアが作ってたな。
で、ついに?エレキとなった。320ミリのショートスケールでフェレナンデスZO-3のようにアンプとスピーカーが内蔵となっている。勿論外部アンプにも接続可能なんだとか。どのような歪みなのか…学研のリーフレットに歪みとか書いてあるとなんだか笑えるな。
3657円(税込み)全国書店にて。

レッスン

shoichi_teleなりゆきでジュニアと彼の友人と3人でジャカジャカ。数日前に突然日曜の予定を聞かれ時間があるようだったら友達にギターを教えてあげてと頼まれた。教えるって言っても何を?なんか変な感じだが…まぁいいか…親らしい事もしてないから頼まれるか…でスタジオ入りとなった。ジュニアとスタジオに入るなんて事は考えもしなかったので嬉し恥ずかしだったが(友達に感謝だな)、友達にどういう風に思われているのかと思うと複雑な2時間だった。ただそれでも楽しいね。また頼まれるようだったら役に立ったと言う事…ちょっぴり期待したりして。

大型液晶時代到来in我が家

aquos_lc40_lx1AQUOS LC40 LX1をば。
到着して開けてみたら亀山モデルだった。パンフには記載されてなかったので、てっきり亀山では無いと思っていた。
早速去年録った東京JAZZのロベン・フォード観てみた…音は良いが映像がなんだかねぼけている…ローレベルで録画したのか!?と思い今度は衛星3チャンネルのハイビジョン放送を観てみた…やはりぼけている。
40型くらいの大きさになるとさすがにSHARP製でもシャープさにかけるのか(^^;)、以前の37型CRTの方が良かったと少しガッカリ。
いや待て…そんなはずは…と先日作った眼鏡をかけると…スッキリくっきり…そりゃ〜見事!!!ロベンがそこにいた。なんて事はない俺様の目が地デジ対応ではなかったのだ(爆)
てな訳で映画館で見逃した「天使と悪魔」をTSUTAYAで借りて来たのでこれから上映。…勿論ブルーレイ版をば。

ドミニク・サブロン

dominique_saibron_1赤坂Biz Towerにパリで最も注目されるブーランジェの1人ドミニク・サブロンの日本初進出店があるが、期間限定11/7~13で銀座ソニープラザにオープンした。実は脇の西銀座駐車場を利用しているので目に留まったのである。普段主食がパンなので見逃す事はできないね。早速購入待ちの列に並んだ。時間が遅かった事もあり品切れがほとんで、人気のクロワッサンとエスカルゴショコラのスイートパン、Love&Ruskと言う「パン・ド・ミで作ったソフト」と「バケットで作ったハード」タイプのラスクを購入。
クロワッサンは大きめで外側はパリパリ、中がもちっと感のある生地が詰まった食べ応えのあるパンだった…非常に美味。
写真クリックで茶色の箱の中身…クロワッサン

ビジネスフェア

kokugikan仕事のお付き合いで両国国技館で開催されたビジネスフェアへ。物凄い雨だったけどいつも世話になってる方々が頑張ってるから顔を出さない訳にはいかなかった。国技館での開催は2年ぶり、前回はバックグランドツアーに参加、普段一般ピープルが入れない力士部屋や巨大な風呂などを見物したが、今回はパス…出店のブースを隅から隅まで時間をかけて覗いてきた。出店場所は土俵や砂かぶり席の場所の上になっているのだ。下町の物作り産業と食品関係が殆どで楽器関係は無かった(^^;)…残念。昼食には国技館だけに出店でちゃんこがあり、これまた名物の焼き鳥と合わせて頂いた。(ちゃんこ1杯500円・やき鳥5本600円)
フェアが重なった昨今である。

210円分ウォーキング

shin_naka_river船橋で仕事だったので、朝一からウォーキングがてら歩いて行った。Googleマップで調べてみると13.8Kmあった。時間にして2時間30分前後だった。陽気が良かったので大分汗ばんだ。昨晩11Kmのジョグをして疲労が溜まっていたせいか千鳥足になったりもした…酒気帯びではない(^^;)やっぱり歳なのか?余裕を持って出掛けたので約束の時間はミスらなかった。仕事もちゃんとこなせた(^^;)…と思う。帰路は流石にJRをば。210円・十数分と流石にやりおる。お決まりのギタリスト養成ギブスはいつもより多く握れましたね。甲斐あってか1ヶ月で大分握力・指力が付いてきた46の6弦でも激しいビブラートが出来そうな雰囲気になった。
写真はいつも走っている今朝の新中川。