8月のボツネタ

201608_botusneta_04

横着っちゃー横着。記事にするつもりで撮った写真の数々by iPhoneでのこの夏。結局お蔵入りでしたがまとめてみました。
上はお土産でいただいたトムヤムクン味…うっすらと酸味がありました。もちょっとパクチー風味が欲しかったか。

続いて熟成のズーチーの表面を削ってトッピングしたラスパドゥーラ ロッソ…ソラマチだったかな。
うまいけど高かった記憶が…。
201608_botusneta_03

久々のつるとんたんで夏限定の紀州南高梅のかき氷うどん。暑い時にはありっちゃありだったか…店内冷房効いてましたけど。あまり氷が写ってなかったので記事にしなかったかも。
201608_botusneta_01

で、ちょい役(エキストラ)で出演した映画「ゆきおんなの夏」が完成し、試写会があったり監督さんがTVプログラムへ出演したり。まだ見てません。エンドロールに名前が出るか楽しみ(^^;
201608_botusneta_07

それから、ギタースタンドがダイソンの充電式掃除機の格納庫にぴったりだったり。これ買った当初から幾度となくしてまして、賃貸マンションへ引越してからはスペース有効利用を兼ねてダイソンの定位置になりました。賃貸では壁にアタッチメント取付けられませんからね。
201608_botusneta_08

またまた、自宅の解体を見て寂しい気持ちになったり。
201608_botusneta_02

それから、珍しくタコスライスを食べて、意外と好きと再発見したりとか。
201608_botusneta_05

またまた、ソラマチで浅草名物ペリカンのパンを使ったトーストを食べたり
201608_botusneta_06

8月を振り返りますと結構出掛けてましたね。仕事がきつかったし旅行にも行きそびれたので憂さ晴らし的でした。

たま下駄

20160827_mizutori

玄関先で使うつっかけって言いましょうかサンダルって言いましょうか、まぁそんなもんを妻が探してまして(そんなの何でもいいんですけどね)、ショッピングセンターへ出かけるたびに物色してました。
でね、昨日銀座に用があって(山野ではありません)東急プラザへ立ち寄りますとショップの店先にいわゆる便所サンダルって〜のがズラリと並んでおりました。これこれ、ちょうど良いじゃないのって流れでして、ようやく買う気がおきたのか決着しそうな感じで妻がサンダルひっくり返しまして「値段を見て」って…お互い老眼ですがまだ私の方が程度が良いのです。「安いじゃん、1800円だってよ、買っちゃえ買っちゃえ」でレジに持って行ったのですよ。
そしたらね、ピッとした後にレジに「12744」って数字が見えるじゃありませんか(^^; えっ、えっ、どうして?底に付いた値札を見直しますと1800の左にもうひとつ1があるではありませんか。結局目の悪さは変わらないって事で爆笑の落ちでした。支払いながら笑こらえるの大変でした。

で、このサンダル静岡にある老舗のMIZUTORIって下駄専門のメーカーさんみたいなんですけど、ホームページ見ましたら素敵なラインナップでびっくりの巻でした。

千疋屋の

2016_08_16_03

盆休みに帰省していたジュニアを見送りがてら丸の内で昼食をば。
まだ世間は休みなんでしょうか食事処はどこもいっぱい。比較的空いていた信州そば屋でもり蕎麦をすすりジュニアとしばしの別れでした。
見送り後は妻と千疋屋パーラーでお茶タイムです(笑)
私はいちごシェーク、妻は季節限定の桃のパフェです。こやつめちゃ美味いです。桃の味が間違いありません…流石の千疋屋です。フレッシュな白桃の切り身が5枚そしてクリーム、下にはバニラアイス、桃の果肉が凝縮したようなジャム?のコラボでした。2千円オーバーとお高いだけの事はありました…ふんぱつしちまったぜぃ(^^;

2016_08_16_01
私が注文したいちごシャークは…どこかで食したような、飲んだような…妻はハーゲンダッツのストロベリーアイスと言ってましたが、私の舌にはマックのストロベリーシェーク(爆)…怒られますな(笑)

KITTE1階中央で「はっきよい KITTE」と言うイベントを開催しておりまして、1日の取り組みで使用する塩が展示されてましたので撮っておきました。
ちなみに伯方の塩でした(笑)

2016_08_16_02

すみだストリートジャズフェスティバル

calmera_01

すみだのジャズフェスへ行って来ました。(上写真:カルメラ)
主審さんのお友達バンドHallenova Graciasがフェスに参加してましてまずはその会場アルカセントラル2F「赤いオブジェ」広場へ直行です。

会場には見慣れた方々も多数いらっしゃいました。
hallenova-_gracias_05

写真には写っておりませんが丁度スカイツリーを背にしたシチュエーションでのオープンエアーでのライブでした。ハレルさん相変わらず凄いです!!心地よい時間でございました。shigeさんとめいさん、そしてハレルさんのハーモニー最高でした。

hallenova-_gracias_02

Terujoeさんの335、いなたい感じで素敵な演奏でした!!

hallenova-_gracias_04

Shigeさん、声のびてたなぁ!!

hallenova-_gracias_03

hallenova-_gracias_01

お疲れ様でした!!
Hallenova Graciasの次は錦糸公園「緑のステージ」を楽しみました。ちょうど「カラメル」の演奏が始まってまして強烈なファンクにやられました。楽しい楽しい!!(写真一番上)パワーがはんぱないです。

続いて「シアターブルック」!!!ま、まさかありったけの愛だけ〜でをここで見れるとは…熱く、そしてかっちょいい!!

theatrebrook_02

このロックな感じ、ヒーローな感じがなんともたまりません。なんだかうれしぃ!!パープルレインのコーラスサウンドと涼風が良い時間を作ってました…ぐっと来ました。また無音時に蝉の声が抜群の効果音となって野外フェスの雰囲気を盛り上げてました。

theatrebrook_01

なんやかんやと7時間近くも音楽聴きっぱなし、暑さに汗びっちょりでしたが清々しい!!

清澄白河2

allpress_roastery_cafes_01

またまた清澄白河へ珈琲散歩です。
今日は「ALLPress Espresso 東京ロータリー&カフェ」さんへ。
店内カウンター裏に見えます焙煎がたまらなくお洒落であります。吹き抜けに煙突…絵になりますね。

allpress_roastery_cafes_04

自分の好みでお湯で割るエスプレッソ。

allpress_roastery_cafes_03

こりゃ美味しい!!なんともスッキリした苦みです。好みです。思わずお代わり…一番上写真。珈琲屋さんで美味しくてお代わりするのは初めてかも。

allpress_roastery_cafes_02

店構えはこんな感じでこれまたお洒落であります。また来たいと思います。
清澄白川にはまだまだ素敵なカフェがあるのでちと通ってみようと思います…近いからね。

花火2

2016_06_makuhari_10

千葉開府890年記念 「幕張ビーチ花火フェスタ」に海浜幕張公園へ行ってきました!!
今回は仕事仲間から有料席をプレゼントしていただきましてビーチでの見物でした…贅沢です。打ち上げ場所から近いところから砂浜席A/B/C、それにマリーンスタジアムでの有料席がございました。なんとA席を頂戴しました…感謝です。
入場時に入場券と引き換えに70cm四方のレジャーシートを受け取りそれが席になります。17時入場開始から1時間くらい遅れての到着でしたが良い場所を確保できました。

2016_06_makuhari_01

波打ち際には規制線のテープが張られてまして、皆さん寄らず開けずの微妙な距離に陣取り合戦、マナーが良いです。
この日は猛暑、湿度もありましたが日が傾き出した頃からは海岸のそよ風もございまして過ごし易くなりました。
いよいよです。

2016_06_makuhari_02

会場特設ステージでテーマソングを作ったぐっさんのミニパフォーマンスに続いて千葉市長やらのご挨拶後にカウントダウン、始まり始まりです。

2016_06_makuhari_04

なんだかね、星につつまれているようでしたね。ロマンチックでした。間近のサウンド、ドーンドンも勿論ですがパチパチチリチリって細かい音が良いんですよ。

2016_06_makuhari_03

2016_06_makuhari_07

でね、凄かったのが海面近くへの打上げ。横に飛んだと思った瞬間

2016_06_makuhari_05

2016_06_makuhari_06

普通の打ち上げの他3カ所で海面すれすれ打ち上げで花火に包まれます。こやつにはやられました!!

2016_06_makuhari_09

2016_06_makuhari_08

あっという間の1時間!!興奮しました。

花火

2016_kohtoh_09

なんかドンドン音がするなぁとベランダに出ると打ち上がってました。
調べてみますと「第34回江東花火大会」でありました。荒川河口での4000発。いそいでカメラを持ち出し撮影です(笑)本日は手持ちでしたので止めて撮りましたため残念ぎみでした。次回はシャッター開けてで流しに挑戦したいです。
小さくても部屋から見れると得した気分すね(笑)

2016_kohtoh_01

2016_kohtoh_02

2016_kohtoh_03

2016_kohtoh_04

2016_kohtoh_05

2016_kohtoh_06

2016_kohtoh_07

2016_kohtoh_08

2016_kohtoh_10

2016_kohtoh_11

2016_kohtoh_12