ふたコブ?

2004年製63’ヒスコレES-335についているペグはGibson Deluxと刻印されたKluson製?のひとコブ。で、調べてみるとどうも60年代はふたコブって事が判明。余談だが、刻印されているKLUSON DELUXE文字が1列から2列に変更、2連クルーソンと呼ばれるようになったとか。(Gibson Deluxのもありこのあたりは詳しく分からない)このコブはクルーソン・ダブルリング・キーストーンチューナーと呼ばれているそうである…紐解くと結構おもしろいね。 続きを読む

Bottle Neck

先日のBeatNuts Liveでのcont師匠のスティールギタープレイに影響を受け、形は違えどボトルネックを引っ張り出してブルースした(^^; 写真はオールマンが使っていたと言う伝説の薬瓶(うそっぱちだろうけど)、それどDunlop社の陶器製スライドバー…一応は持ってはいたものの真面目に弾いたことも無い…形から入るのが得意である(笑)フレットに当たる感触とそのこすれ音が嫌いですぐに弾くのを止めてしまっていた。ようは下手なだけなのだが…自分で言うのもなんだけどかなり下手(^^; 当然今日も聞くに堪えない(^^; 違う雰囲気のソロをとれるように少し練習してみるかなぁ。

Cylon Voice

Jeff Beckもそうだが、自分の場合Peter FramptonのShow Me The Wayでツボったトーキング・モジュレーター、例の長時間使用で頭がいかれちまうと噂の危険なエフェクターなのだが、この手の飛び道具が好きだったりする。セットアップが面倒そうだし、なにより臆病者なので実際に使用した事はないけどね(^^; 似たような商品で、口にくわえるチューブ無しに擬似的にやっつけてくれるIron Lungと言う製品がエレクトロハーモニクスから昨年発売された。 続きを読む

バンドであった。

これまたすっとぼけたくらい間があいてしまったバンド練習であった。3時間みっちり。最近この3時間立ちっぱがかな〜りきつくなってきた(^^; 中盤を過ぎるとペダルを踏む足がよろけたり、空振ったりでおかしくてしょうがない。せっかく改造した335が戻ってきたし、マイク調整の結果が分かる抜群のタイミングかとも思ったが、仲間に「また買ったの?」と言われたくなかったので躊躇してしまった(^^; と、言う訳ではないがAxe-Fxの各パッチのボリュームをSSHに合わせてるので今回はお留守番、デビューは次回。

アンプボード

ここ数年暇があれば行っていたFender Japanが主催の東京ギターショーが25(土)・26(日)お台場はTFTホールにて開催されている。最近散財が多いので今回は刺激を受けないようパスする事にした(^^; で、本日はジュニアに連れられてワイフの実家へ…なんのこっちゃ?と言いながらもきわ物ボードを記することにした…話がぶっとんでいるが、つまりは今日の話題は無しって事だ(^^; 続きを読む

マイク調整

御重鎮様方のアドバイス&お力添えをいただきながらマイクの調整をば…この場を借りて厚くお礼申し上げます。
調整は短時間勝負かも。耳の集中力が続かない…好みの音が分からなくなっちまう。修行が足らないという事か。なので時間をおいて調整するのが自分にはベストかもしれない。それと目が初老のそれなのでビスの溝にマイナスドライバーを差し込むのも一苦労、こちらも調整が必要か…自分でも笑えた(^^; とりあえず自分なりのベスポジを出したつもりなのだが、明日時間をおいて弾いてみてどう聞こえるか?暫くはこれの繰り返しですな。

335 (改)

マイク交換&キャパシター交換に出していた2004年製 ヒスコレ63′ ES-335が戻ってきた。マイクはLollar社製のLow wind imperial Humbucker 4Conductor、4芯にしたのでタップ切り替え出来るようにもしていただいた。今回はフロントToneのツマミをそれにあてた。見た目を考慮しPush/Push式のタッピングスイッチにしてもらった。それと前オーナー様がセットされていたセラミック・コンデンサをゲットしたVintage品Bumblebee 0.022μ 400vに交換した…なのでまがい物でなければこの部位は一応Vintage化と言うことになるのか(^^; 続きを読む

つばめ

グリルではない(^^; ここ数年見かけなかったツバメが会社の軒先に戻ってきた。今回はいつもの場所ではなく少し人通りの多いところで巣作り&子育て。排気口の上によく作ったもんだ…見事なバランスに感心する。親が帰って来るのが分かるらしく近づくと一斉に餌をせがむ元気な鳴き声が響く。昨日まではカルテットかなと思っていたら後ろに一匹隠れていた。育つのが早いね、つい先日までは巣の上にクチバシしか見えなかったのに…あと一週間もすれば巣立ちかな。夏ですな。

Olive

いつ枯れてもおかしくないような枝振りのオリーブだったのだが、な、な、なんと実を付けだした。2年半前に購入し、一年目に少し葉を茂らせ、2年目は勢いよく茂ってくれた。その間種類の違うオリーブを4鉢増やしどれも同じように成長している。オリーブは1鉢だと実を付けない事を知っていたので、これだけの数があればもしやとは思っていたがまさか本当に実が成るとは思わなかった。なんだかとてもハッピーである。すずめやカラスが実を突くらしいのでネットを被せる事にした。

父の日の

Newcomerのお嫁ちゃんから初父の日のプレゼントであった。こんなお高いシャンプーを使うのは初めてだ。Jhon Masters Organicsのシャンプーとコンディショナー。バニラの香りで頭皮をケアし美髪になるスッキリ洗えるシャンプーなんだとか。コンディショナーの方はアボガド・オイルや植物エキス配合の優れものだとか。まだかろうじて髪がしがみついているのでそろそろケアも必要か(笑) 私の髪の毛の行く末を心配してくれての心のこもった贈り物…感謝ですな。