Nikeのやつ


Apple Watch2 セラミックケース用のバンドをば。
スポーツ=白ってイメージでこのケースを購入しましたが、こやつに似合うベルトがありませんでした…トホホであります。はっきり言ってデフォで付いている上写真の白っぽいやつ以外では同じスポーツベルトの淡い色系の数タイプ。

で、この度Newバージョンが多数追加されまして、その中でNikeくんが「ホワイトセラミック用にはこれだろっ!!」と言わんばかりのベルトを出してくれたのであります。
大して代わり映えはしませんが穴が空いてこれからの季節にはもってこいではないかと期待します。実際はめてみますとよりスポーティに見えましてなかなかでございます。

色目はデフォよりグレーっぽい感じではありますが、丸い穴の内側が白く塗られているので違和感なし。ピュアプラチナ/ホワイトNikeスポーツバンドってくらいなので白なのであります(笑)

ヘアバンド的なやつ

strings_fretwraps_01

ショッピングセンターに島村がありまして、FRETRAPSってーのを見かけたので買ってみました。それとaccoustic Scienceのコーティング弦。本家エリクサーやアーニーボールでもNewバージョンが出てますのでおいおい試してみたいです。

strings_fretwraps_02

で、早速現在弾き込み中のTYLERに装着…ちと邪魔でやんの。余分な弦振動を抑えるので竿によっては変な音を防げるかもしれませんね。もう少し幅が狭いと良かったと思います…結局ふかふかヘアバンドが一番良いのでは?(^^;
弦はまだ張ってませんのでレビュー無し!!

2足目

2ndassics_2017_01

2ndassics_2017_029月に走り始め…もとい軽いジョグをしだして半年、走り始めに購入したアシックスのシューズが駄目になってしまいました。かかとの生地が剥けて型どっているプラスチックが露出、靴下越しに足にダメージが出るようになりました。気が付いたら血だらけでやんの(^^;
半年って短いなぁとは思いつつも良く走った…もとい軽いジョグしたなぁと自分を自分で褒めてあげたい(笑)

で、2足目なのであります。同じシューズの2017バージョン。他のシューズも検討しましたが、店員さんがここまでクッションがあるのは他には無いってことで、膝に不安がある私としましては選択肢がなくNewバージョンで落ち着きました。

今回は贅沢しまして中敷も自分の足に合わせて作りました。まずはガラストップの機械に素足で乗って足裏の荷重分散状態を測定。結果程よく分散されてまして何だか良好。それでも左と右では多少違いがございましたのでより高みを目指すって事で作って頂きました。温めた中敷きに足を乗せて整形、土踏まずにぴたっとします…いろんなのあるのね。これで万全の体制で走れるように…もとい、軽いジョグができる?ようになりました。
シューズも進化してますよね。

FLIR ONE

flir_one_01

ガジェットネタ。
サーモグラフィって言うのでしょうか、FLIR ONEと言うiOS(iPhone)で駆動のグッズをゲットでした。アンドロイド用もありますね。フリアーって発音するのから?
こんなモノ普通は使いませんよね。会社の建物検査にいろいろと便利そうなので試す事にしました。
専門家が使う建物検査用や電線等の検査用専用機は高額なためとても素人が買える代物ではありません。こやつは安くはありませんが、自分で調査が出来れば逆に経費削減になるのではと…Apple Storeでポチってしまいました。

主立った用途は…
室内の温度分布…冷気がどこから侵入しているのも分かりますので、今の時期なら部屋を効率よく温められるよう対策できますね。
熱や漏水箇所を探し出すことができます…これも便利、電源ケーブル等の異常が分かり易いかも。
暗闇や濃霧での侵入者の検出…これマニア向けか(笑)
こんな事が出来るみたいです。

使い方は簡単!!専用APPをダウンロードし、LightningコネクタでiPhoneとドッキング、電源ONでプレデター目線の世界が広がります。モニター画像をビデオ録画・写真撮影する事も出来ますので後でじっくりと解析出来るのは良いです。(本体は事前に付属のUSBケーブルで充電。フルで1時間程度使用可能:スマホのバッテリーを消耗しません)

お試しその1
中央ターゲットの温度が表示されます。
flir_one_03

お試しその2
プラグが熱そうに見えますが…んなぁーこたーない。カラー表示の方法がいくつかあって調整可能です…多分(^^;
flir_one_02

暫くはやたらとチェックしそう(笑)

Apple Watch 2とiPhone6s PlusでSuica

applewatch2_suica
App Walletを使って簡単に使い始めらるのかと思いきや…一筋ならではいかねーんでやんのの巻。
結果から申しますと、JR東日本のSuica AppをDLしなんとかそこから登録できました。iPhone6の場合今のところApple Payで使えるクレジットカードが無い場合は「記名式Suica」を新規に作るしかないみたいです。「無記名」と「記名式」の違いは文字の通り、誰でも使えるか本人だけの使用って事になりますか? でね、記名式でSuicaを新規作成するとSuicaチャージ用のクレジットカードの登録がApple Payで使えないタイプのカードも登録する事が出来るので、とりあえずドットマックの支払い用のカードで登録しまして試しに1000円を入金、なんとかiPhoneにもApple Watchにも無事Suicaを認証したのでござます。
既存カードを読み込み引き継ごうと思ってましたがそれはならず、無記名式のSuicaもチャージ用のクレジットカードがApple Pay対応のものがなく断念、で、記名式で新規発行にしたのです。めでたしめでたし…?
果たしてこれで使えるようになったのか?? 表示では一応残高1000円となってますがエラーがおきないだろうか?改札やコンビニのレジで迷惑かけないだろうか? 不安よね(^^;
で、さっそく近くのコンビニでまずは入金(Suica登録時に自動でエキスプレス設定がONになっているのでボタンを押したりしてSuicaのアプリを立ち上げなくてもApple Watchをかざしただけで入金・支払い処理が可能)してみることに。レジが馴染みの店員さんなのを確認して(エラーだと恥ずかしいからね)、Suicaカードに入金する要領で処理開始、レジ画面で金額をタッチしてSuicaのリーダーへApple Watchを近づけるとすんなり入金できました…ホッとした。せっかくなので買い物の支払いもしてみましたが同様にすんなり…未来ですね(笑)
余計な買物しちゃいそう(笑)…それにしても腕まで歳とったぁ(^^;

順反りませんか?

roomist

秋ですね&うすっ寒くなって来ました。
7月に転居してマンション暮らしも早三ヶ月が経とうとしております。マンションは気密性が高いのかここのところ部屋の湿度がグンと下がって来ております。今までは冬でも除湿メインで加湿は頭にありませんでした。急にギターが弾き辛くなりましてめちゃ順反りしてました。ロッドの調整でとも思いましたがこれ以上ギターが悲鳴を上げない様まずは自然治癒、部屋の湿度コントロールです。
ネット調べて評判の良いものを選びました。もっと素敵なデザインのものもありましたが、ほどほどのサイズでメンテナンスが楽なものを選びました。
三菱重工のroomist、スチームタイプの加湿器。湿度設定が5%刻みで出来るのが◎ プラズマW除菌で臭いを抑える←これ重要よね。最新の機種ではないので価格が定価の6割程度なのも嬉しいところでした。
スイッチを入れた直後部屋の湿度は38%、設定を50%にして3時間経過後床に置いたroomistのデジタル表示は56%、テーブルの上にあるアナログ湿度計は丁度50%をさしてました。
これでネックが元に戻ってくれますといいな〜!!

Series2をば。

apple_watch_series2_01

久々のガジェットネタ…と言うかブログ記事自体が久々なのだが…。
運動不足にも拘らず高カロリーな食事を摂取し続けたツケが回って来た。下っ腹がポッコリひょうたん島、背中や二の腕も良い感じに肉が付き服がパンパン(^^; 会社が自宅から近い上、座っている事が多いので1日5000歩以下なんてのはざら、このままではいかんのである。食にしても運動にしてもバランスの良い生活を送りたいと気持ちを引き締めた今日この頃、やっとスイッチが入りました。せめて3年前に着ていた服を着こなせる様頑張ります。

で、Apple Watchである(笑)相変わらずモノに頼る作戦ですね。
9月にiPhone7とともにニュージェネレーションとして発売となった2世代目のApple Watch Series2をゲットしました。何が出来るかは全く分かっていません、webページがエクササイズを前面に押し出した様に見えてしまいまして、「いい加減立ち上がれ」とか「少し運動しろよ」とかビリー隊長的に発破をかけてくれるを事を期待しました。GPS内蔵なのでiPhoneなしにジョグや散歩のライフログがとれるみたいですし、消費カロリーとかも…体調管理してくれそう…そうなのか?

ネットでポチって本日上海から到着、訳も分からずiPhone6Plusとペアリング。これあっけないくらい簡単に同期しました。暫くは便利なAppとか使い方を覚えないと。

apple_watch_series2_02

かたおくん

katao

LOFtで見つけたLa-VIE(ラ・ヴィ) 「かたお」くん。
他に「やわこ」「」Maxやわこ」「Maxかたお」とラインナップがございましたが「かたお(軟式野球ボールぐらいの硬さ・テニスボールより少し硬め)」にしました…やわらかさ別ですね。素材はPVC。税込み972円でした。
これめちゃイージーな健康器具です。肩や首筋、腰やふくらはぎ等の部位にこれをソファーや椅子、床との間に挟んで自分でモミモミします。気持ちいいっす。サイズも小ぶりなので車の中でも良いかも。
TV見ながらとかPCしながらとか、場合によってはギター抱えながらとかちょいマッサージには最適です。

たま下駄

20160827_mizutori

玄関先で使うつっかけって言いましょうかサンダルって言いましょうか、まぁそんなもんを妻が探してまして(そんなの何でもいいんですけどね)、ショッピングセンターへ出かけるたびに物色してました。
でね、昨日銀座に用があって(山野ではありません)東急プラザへ立ち寄りますとショップの店先にいわゆる便所サンダルって〜のがズラリと並んでおりました。これこれ、ちょうど良いじゃないのって流れでして、ようやく買う気がおきたのか決着しそうな感じで妻がサンダルひっくり返しまして「値段を見て」って…お互い老眼ですがまだ私の方が程度が良いのです。「安いじゃん、1800円だってよ、買っちゃえ買っちゃえ」でレジに持って行ったのですよ。
そしたらね、ピッとした後にレジに「12744」って数字が見えるじゃありませんか(^^; えっ、えっ、どうして?底に付いた値札を見直しますと1800の左にもうひとつ1があるではありませんか。結局目の悪さは変わらないって事で爆笑の落ちでした。支払いながら笑こらえるの大変でした。

で、このサンダル静岡にある老舗のMIZUTORIって下駄専門のメーカーさんみたいなんですけど、ホームページ見ましたら素敵なラインナップでびっくりの巻でした。

椅子の修理

aeron_chair_01

ギター弾くのに邪魔臭くて外した肘掛けのジョイント部分からリクライニングと共にギーコギーコとかなりな音が出るようになったので修理して頂きました。さすがハーマンミラー、出張修理でした。
修理の方がギター弾く方は外してる事が多いって言ってました。やる事は一緒っすね。
1998年製なのでかれこれ18年の使用なので他の部位も点検&部品交換して頂きました。足のももの裏側にあたるウレタンとかボロボロでしたしガスシリンダー(ガス圧で椅子の高さを調節するシリンダー部分(軸))もそろそろへたってくる頃なので交換。使い方次第ですが後10年はOKだそうです。

aeron_chair_02