FET DREAMとSOLID Cableなのである。なかなかよいのである。
本日のバンド練習で試したのである。アンプは….いけね機種名ひかえてくるの忘れた….Mesa Boogieのスタックは確かなのだ(笑)クリーンチャンネルを使用。センドリターンは使用せずにケーブルのIN・OUTはG-Systemを挟みギターとアンプを結んだ。G-SystemのループにはTubulessβとFET DREAMの歪み系を接続した。
月別: 2009年5月
明日のためのその2
明日はバンド練習なので、ご迷惑をかけないよう練習をば。今日はアコスティックで。
余談だが、10年近く前になるがプロのジャズギタリストと知りあいピッキングの仕方・練習方法について教えて頂いた事がある。彼の方法ではあるのだが基本はナイロン弦ギターを使っての練習だ。
続きを読む
Solid Cables
こいつは凄い!!!!!
今までケーブルによる音の違いなんて楽器屋の陰謀的販売用語だと思ってた(笑)
とは言え一応シールド購入時には下調べをして音が良いとされている物をリストアップしてからショップへ行ってたけどね(笑)。
しかしだな試奏用のシールドを用意してある販売店もそうはないので、結局店のおにーちゃんの意見が決め手となったりしていた。 続きを読む
Fly Away
フォスター自身が参加しちゃったトリビュートアルバムですな。
銀座山野で馴染みの店員さんに「最近はこれ、外せませんよ~」と勧められた。見ると超豪華メンバーがずらり….レジ直行でした(笑)
やっぱり我々世代はこれでしょ!!!
In The Stoneは決まってあのドラムの決めをエアドラムしちゃいます。ファンキー太っちょオジサンのPaul Jackson Jr.もご機嫌なカッティングを聞かせてくれますし、Jay Graydonもオリジナルとは違ったソロをNothig You Can Do About Itで聞かせてくれます。最近のよりキランとした音全開です….美しい。またMichael Landauもやってくれます。気持ちいいですぞ。それにしてもこうやって曲をまとめてみると、あらためてフォスター君の凄さを再認識させられます。原曲も聴きたくなっちゃったな。
K1200R1年点検
昨年第一回目の車検を通した相棒なのだが、早いものでもう1年点検。夏に北海道ツーリングを企画したのだが、出発1週間前から祖母の様態が悪化し聖地への旅は断念した。それからは何だか乗ろうとすると仕事が入ったりと計画してのツーリングにはなかなか行けなかった。天気の良い日にフラッと一人ツーはあったのだがそれでも丸一日跨がっていると言う事は無かった。結果あまりメーターものびていない。しかし点検は必要だな。この歳でバイクに乗る事を許してもらっている?ので整備不良による事故はあってはならないのである。点検料金・エンジンオイル交換・ガスケット・Oリング・ショートパーツ交換で税込み33064円。プロフェッショナルで丁寧な点検作業による安心・安全の金額である。無理せず安全運転でこの先もう少し楽しみたいと思っている。
最近の食後
ストラップ
気分転換にストラップを変えてみる事にした。どうせ買うならヴィンテージタイプのロベン君が使用しているようなスタイルのものを狙った。しかし意外に無いのよこのタイプ。ショップにいっても殆どが普通のタイプ。あったと思ってもロングスケールのものばかり、今更ジミーペイジは出来ません。現在使っているのは非常に肩への負担が少なく、やたらに柔らかいMoody。今まで使用してきた中ではナンバー1の使い心地で非常に気に入っている。でも気分転換(笑) 続きを読む
関東三大煮込み
東京下町は森下の「山利喜」と言う居酒屋へ行ってきた。
私は全くと言っていいほど酒が飲めなかったのだが、最近は肝臓の機能が衰え抵抗力が下がったせいかうす~い酎ハイならグラスに一杯ほど飲めるようになった….情けないロケンロール野郎だな。そんな事を知ってか以前なら誘ってこなかった部下も近ごろは声をかけてくれるようになった。並んで待つのはあたりまえの超有名店なので開店15分前にのりこんだ。 続きを読む
Disney で Hula
親戚のお姉~様がディズニーでフラを舞うというので会社をサボって応援に出掛けた。ヴィンテージ野郎がお姉~様と言うくらいだから決して若くはない(笑)って別に歳の話は関係ないが….
エントランスからワールドバザールをぬけたところ丁度シンデレラ城を背にウォルトディズニーとミッキーの銅像が立っている広場でのイベントだった。本日は千葉・埼玉・静岡の3県から総勢100名近くの子供から昔の娘(二十歳の娘数名分)まで幅広い年代が入り交じってのマッタリダンスだった。子供のフラは格別だな…可愛いしほのぼのするね。お年寄り(言っちゃった)は笑えたな….志村けんのダンスを踊ってんのか?って方もいたな….一部の方ですよ。開場間近のイベントだったので終了後に遅い朝食をとった。ミッキーの顔の形のワッフルとコーヒーをば。せっかく来たのだからって事で嫁と新しいアトラクションのモンスターズインクへ行った….2時間半待ちだった….撃沈….マーク・トゥエインの蒸気船に乗って午後一で帰路についた。
GREATESTだぜぃ
久しぶりにベンソン三昧な1日。写真は「GBコレクション」だな。
このアルバムにクレジットされている「Greatest Love of All」をバンドで演奏する事になった。昨日ブログにしたのだが、例のベースをうちに放ったらかしにしてるヴォーカル兼ベーシストのリクエストだ。ホイットニーヒューストンもカバーしているこの名曲を血管ぱんぱん状態で熱唱したいらしいのだ。 続きを読む