Road Worn #2

road_worn_4初日に続いて今晩はキモの削り作業となる。ペーパーでは木肌を出すのに時間と体力を消耗する事が初日の試し削りで分かったので簡易サンダーを使用した。今回使用のサンダーは株式会社TJMの木・アルミ・プラスティック研削工具その名も「サンダー」の中目。削り部分の刃先が細長の3角形になっているので工作しやすい。しかも400円台とお手頃だった。
さてさてだ、そりゃ躊躇しましたよ…でもこのままじゃ中途半端、勇気を振り絞ってザクっとしましたよ。ストラップピンのテール側表面を山が連なった感じに削った。流石のサンダーでも数回削った程度では木肌は出なかった。しかしこれが幸いしたのか木肌の部分とペイントがうまくぎざぎざな感じになり雰囲気が出た。写真(4) 続きを読む

Tokyo Guitar Show 2009

tokyo_guitar_show_2009今日は雨だしヴィンテージ加工の続きでものんびりやるか!!!と思ったのだが、だるだるでやる気が出ない(汗)しかしダラ~と過ごすと夕方には完全に動けなくなりそうだったので散歩がてらTokyo Guitar Show 2009へ出掛けてきた。お台場のTFTホールにて1人500円…Fenderを中心に大手販売店がブースを出していた。日に何度がLiveイベントもやっているみたいだ…って今日でラストだが(笑)展示ブースに入るとどこぞで見た顔のお方が2人、今や大注目ペダルメーカーShigemoriの方だった。 続きを読む

青・緑レンジャー

2009_06_27_boadRoad Worn第二夜の予定だったけど本日バンド練習があり疲れたので明日以降に持ち越し(OTZ)…流石に歳には勝てんです。で、本日は練習4時間、頑張っちゃった!!と言うのも、うちのドラムの嫁さんがSAXを習いだして…最近SAX習う人結構いるらしい…近々発表会があるとかで伴奏をつける事になったのよ。教室以外人前で演奏した事がないらしく慣らしを兼ねてって事ね。ま、親友の頼みとあちゃヤバい事以外は何でも(笑)本ちゃん練習の前に1時間のお付き合いでした。 続きを読む

Road Worn #1

road_worn_1道具があるのに日曜日まで我慢できん!!ちゅう~訳で本日より夜な夜なヴィンテージ加工を開始する事にした。
まずはネックの外し…かれこれ30年以上ギターを弾いているのだがネックをいじった事がない。トラスロッドすらいじった事がないのだ…偉そうに言っちゃってるが私にとっては禁断の場所になっているのだ(汗)そんな私がいきなりネックを…思い切りが大切だね。(注:おっとこのBlogを参考にして失敗しても責任は負いかねます)
続いて各パーツも出来るだけ外した。ただマイクとボリュームの配線はハンダが面倒なので丁寧にマスキングをし断線しないよう極極丁寧に扱った。それとギターの穴にはティッシュをつめ埃等が入らないように養生をした。写真(1) 続きを読む

Road Wornいってみっか!!

damage_goodsちょっと試してみたく用具をば。
所有のFender USAの’60s Telecasterをダメージ処理?ヴィンテージ処理?Relic処理?まぁ簡単に言うと傷をつけてお古な感じを作り出すって事なのだが、ちょっとやっちゃってみよ~かなと。
’60s Teleと言ってもレプリカっす。オリンピックホワイト・アルダーボディ・メイプルCシェイプネック・ローズウッド指板・Texas Special PUという使用っす。

続きを読む

かっくい〜!!!

YouTube Preview Image

まだ具合悪いっす(泣)今週末はバンド練習があるので、ぐずぐすしてる訳にはいかんのよ…仕事より優先だったりして(笑)熱は無いのだが相変わらず喉が痛い…コーラスはしていないので関係ないが(笑)しかしなんだな、変な病気が流行ったせいか少し咳をしただけで周りの冷たい視線が突き刺さるな…向こう行けって眼ツケされる。くわばらくわばら←死後かな? 続きを読む

だるっ…

fender_jazzmaster_ultralightひ弱なロケンロール野郎であった。会社のエアコンによる攻撃を直接しかも長時間首筋に受けてしまった。ちょっと冷えるな?と気付いたときには遅かった…すでに喉にかすかな違和感を覚えた。帰宅後はいつもならギターを抱えテレビCMをアドリブするのだがそんな気分では無かった。身体に力が入れない。夕食後昨日に引き続きネットでアンプ探しをしたかったのだが徘徊する元気も無し。あ、心配はいりませんよ例の豚なにがしではございません。もともと喉に弱点がありまして(泣)
さっさと寝よっ!…やっつけブログであった。
写真は昨晩の気になるアンプの1台。

宅用アンプ物色中か?

fender_57_champ昨日に引き続いてアンプ話なのだ。現在所有のアンプは50W、小規模のライブには丁度良いワット数かな…小規模の定義が曖昧か(爆)。ボリュームを上げてかなりな音量にしてもクリーンは作れるしまた十分な歪みも作れる。よってであるが当然宅用には不向きなのである。自慢の我が家は外の音が良く聴こえるアウトドア志向の方にはもってこいの家、50Wを出したら直ぐに警察沙汰となる(爆笑)…大したものである。アッテネーターをかましての使用も考えたが、メンテナンスによる長期離脱を考えるとサブアンプの方に心が動いている。以前FenderのBlues Jr.を所有していたのだが、手放してしまった…とっときゃよかったと後悔している。以下の条件で探してみた。 続きを読む

アンプドック

f_ods先日オーバーホールに出していたアンプが無事退院して来た。
ドック入りして1週間後に検査報告を受け、修理依頼して最終チェックを終えて手元に戻ってくまでおおよそ1ヶ月だった。
ドクターの診断結果は「アースのとり方がなっていない」「ポッドの不良箇所が1つ」っちゅー事であった。細かい事を言ったらきりが無いが、それ以外は大きく目立った不良箇所は無いとのことだった。オフコース指摘箇所の修理を依頼した。 続きを読む

エコしてる?

ebikakiage_aoba_fujiえら~い渋滞、1000円効果出まくりなのか?本日は法事で静岡へ。朝8時に首都高へ乗ったら直ぐ渋滞、そのまま東名高速も16Km。御殿場を過ぎても気分よく走る事は出来なかった。時間に余裕を持って出発したつもりだったが、式典へは30分の遅刻となってしまった…めんぼくない。気分は悪かったが、富士山は美しかった。写真は西富士道路沿いの手打ちそば「美やじま」の「冷やし・桜エビかき揚げそば」今日の気候にはもってこいだった。予告していた静岡名物は遅刻した私からは提案する事が出来ず断念。しかたなしに帰路の足柄サービスエリアの露店で「富士宮焼きそば」だけはなんとか制覇した(汗)
利用してしまったので物申す資格はないが、なんかエコと1000円政策はちぐはぐな感じがしてならないんだな。 まぁんな事より…久しぶりにギターを抱えない空白の1日を作ってしまった事が重大か?

写真クリックで富士に!!!