Jog

jog_shoesJogをば。運動不足+暴飲暴食がたたり出腹が気になり出したので夜な夜なジョギングを開始した。似非ギタリストとは言え腹が出てたのではまずいよな…ロケンロール的にありえんでしょ(笑)両耳にはイヤフォン(今どきだ)左手には昨日記したグリップマスターを握りしめて激走?迷走?している。毎日10Km。4年前に走りすぎで膝を痛めた苦い経験があるにも関わらず、歩みを止めないアホである。ただ今回はなるべく土の上を走るようにして&ファイテン・アクアチタンの固定バンドで膝への負担を軽減している。CDアルバムをおよそ2枚聴き終える頃に終了とペースも遅めである。本日で丁度1週間、70Km強を移動した(^^;)…流石に身体が痛い。こんなペースは無理にしても週に1度くらいのジョギングは続けたい。

指力

gripmasterご存知GripMasterである。別名ギタリスト養成ギブス…絶対に楽器屋に置いてある小物だね。これはうちのベースマンから数年前に頂いたもの。誇りかぶってた(^^;)最近指から弦が外れたりまともに押さえられない事があり、もしや指力が落ちたのではとトレーニングしだした。通勤時やウォーキングの最中にしているのだ。やり始めてまだ10日しかたたないがフラットぎみだった小指のチョーキングが数セントアップしたように感じる。写真のブツはMedium Tensionなのだが小指だけで押し下げられるようになった…10日前は半分くらい。この歳でも筋力はアップするんだね。

Orbit

orbit今更ながらNeil LarsenのOrbitを購入。彼の5枚目のアルバムらしい…知らなかった。スタジオ・セッションライブ盤だ。
新曲?もあると思われる(^^;)のだが、Jungle Fever・Sudden Samba・Aztec Legendと言った有名所など結構聴いた事あるぞ的曲が含まれていた。1曲目のOrbitを聴いた時は現代的なGil Evans風のJazz作品?なんて思った。 続きを読む

koko Boost

suhr_koko_boostSuhr氏のワンちゃん(柴犬)の名前らしい。09Winter Nammで発表されたSuhrブランドのペダルである。同時にODのShiba Driveが発売となった。DistortionのRiotは後発となる。OKADA INTERNATIONALが輸入販売。
筐体はアルミ削り出しなっている。シゲモリのペダルもそうだが、このアルミ削り出しが音に微妙に影響を及ぼしているらしいのだ…アルミの量や質にもよるのだとか…科学的には実証されていないのだが聴こえてくる音は確かに違うと言うのだからそうなのだろう。 続きを読む

G-SystemのVol

g_system_vol_setting久々にG-Systemネタ。
と言うか忘備録。各パッチ毎の音量を変える裏技。説明書には書いてない(と思う?)ので忘れぬよう記す。TCへ直接連絡して教えて頂いた(^^;)…ちょっと前の話だが。質問した時に「少しお待ち下さい…調べて折り返し電話致します」となったので販売元でもそう言う機能はあるはず?程度だったに違いない(笑) 続きを読む

スコヘン

scott_hendersonスコヘン来るんじゃん。知らなかった〜(^^;)
ネットでLive Houseをググってたら偶然見つけた。10月の9日・10日。場所は六本木よりほど近いスイートベイジル-STB139である。
Scott Henderson (g)・Jeff Berlin (b)・Dennis Chambers(ds)のトリオでの公演となる。全席早いもん順らしい。←予約は必要よ。
外タレ・ギタリスト秋の陣てな感じで超有名スーパー級が同時期に来日となる訳だ。と言っても3名だが(^^;)…Larry Carlton・Robben Ford・Scott Hendersonである。私はBlue Note Tokyoでのラリー先生とロベン先生の共演に行く事になっているのでスコヘンは日程的に無理…ショックだ…まだ生スコヘン経験がないだけに悔やまれる。ちょっとは考えて来日して欲しいものだ(^^;)

Annekei

annekei_touch最近気が付くとAnnekeiのTouchを聴いている。この季節にはもってこいだな。Lee Riteourプロデュースで今年リリースしたアルバムだ。8月のLee Ritenourの公演にゲストで出演し気持ちよく伸びる彼女独特の歌声とその美貌にノックアウトされた。それまではあまりと言うかほとんどね…彼女のアルバムは後もう一枚ジャックリーとのコラボアルバムLetterを持っていたが彼女の生声を聞くまでは自分のiPodにDLすらしていなかった(^^;)カワユイと言う事は罪ですな(笑)私にとってはリトナー先生の美しいプレイと彼女の歌声でこれこそ得したアルバムである。
そんな彼女はTouch Autumn Tourでこの秋に公演を行う。かなりの日本びいきらしい(微)あっちゃこっちゃで公演があるみたいなのだが、目黒のBlues Alley Japanの公演に行きたいのである。
個人的な趣味なので人に勧める訳では無い。

FOOT・SW計画(2)

fuchs_foot_sw2アンプのFOOT・SW構想第二弾。
図の通りである。普段楽曲の最中にリバーブのON・OFFをしないのであえてフットスイッチを付ける必要がないと判断。その代わりにミニトグルスイッチでON・OFF出来るように変更。また筐体の長い辺側に付ける予定だったジャックインを短い辺側に設置する事にしようと思う。やはり縦長基本だと思うのだ。前回のプランで工房側ではOKが出ていたのだが、プラン変更を快く受けてくれるかが問題である…わがままですんまへん。連休明けに最終調整し製作に入ってもらえればと考えている。

基礎練習である。

2009-09-21お彼岸であるのでお墓参りをば。
帰宅後は久々の基礎練習。先日リトナー先生から教えて頂いたピッキングとフィンガリングのシンクロ練習をメトロノーム(Body Beat)を使ってたっぷり…肩こった。
その後はこれまた久々にロベン君をコピーした。アルバムを丸ごと一枚コピーしたろと思って始めたが1曲も終わらないうちに気持ちがなえてしまっている(^^;)夕飯は外食で帰宅後またまたコピーの復習…半分忘れていた…つまり覚えていたのは1/4曲って事か(^^;)
先日購入したV-Pickを使い続けているのだが、がだんだん馴染んできた感じである…もう少し様子見だ。

最終章

20th_century_boys友達の正体をば。レイトショーに行った。遅い時間は1200円なんて知らなかった…得したな。
例によって大好きなキャラメルをかけたポップコーンを買い込んで観賞だったのだがインフルエンザ予防のマスクをしていた事をうっかり忘れていたので随分と面倒だった(^^;)
ネタばらしはしないが漫画のストーリーとは若干違ってスッキリした感はあった。ただ上映時間が2時間30分以上と長時間の座位はビィンテージ野郎には厳しいね。トイレも我慢の限界か(^^;)
2日前より体調不良だったが無理してしまった…相変わらずである。