会社の近所にあり数少ない昼食処として利用している手打ち讃岐うどん”康兵衛”。ここは冗談抜きにかなり旨い。以前記したかもしれないが他に旨い讃岐うどん店を見つけなくてもいいと思わせてくれる程自分にとってはフェバリットになっている。午前中の仕事がおしてしまい遅い昼となり暖簾をくぐるとそこは無人くん(^^;いつものぶっかけを注文、カウンターに腰掛けた。 続きを読む
月別: 2013年1月
Junction Box
妄想に近づけるためにJunction Boxの製作を依頼。 続きを読む
配線by妄想2013 vol-1
Disaster Area DesignsのプログラマブルスイッチャーDPC-5導入後のボード配線を考える。 続きを読む
I Love You
座 ! BeBla
三軒茶屋はグレープフルーツムーンにてShinさん参加のバンド座!BeBlaのライブでした。ライブハウスに入ると主審さん、shigeさん、Hassyさん、335さん、ハレルさんと錚々たる 顔ぶれ…応援の気持ちも勿論でしょうけど一緒に遊んでいると言うか楽しんでる皆さんは本当に素敵なお仲間だなぁと思います。本日は名古屋からシェリーさんとindigoさんが参加されてロック・AOR・J-POPとガツン系からバラッドと熱いステージでした。 続きを読む
Jan Ray EXP-mod
やはりいってしまったMichael Landauさんが使ってるVemuram Jan Rayまんま仕様である。 続きを読む
システム構築マニュアル
Free The Toneの代表でもありエンジニアでもある林幸宏氏著書の『ギタリストとベーシストのためのシステム構築マニュアル』が届いた。 続きを読む
今時のToilet
ドアを開けるると照明が点き何者かが蓋を開けおった…と、ここまでは良く目にする光景となってきている。立ち上がると自動で流れたりも多くななりました。んがぁ、こやつは照明も。当然乾かす風もでるのでジャイケル・マクソンばりのステージ演出である(笑)親戚宅がリホームしてトイレを最新型に取り替えたのだがそれにしても…しばし見とれてしまった…なんか座れない(^^; 明かりは演出照明ではなしに(あたりまえか)殺菌光線を放っているのだとか。用足し後にポーッ!!って(^^;
ご近所に
葛飾区シンフォニーヒルズにクリストファー・クロスがやって来る…何で?(笑) 続きを読む
スイッチャー
Time LineとMobiusを使ったボードにバージョンアップしようと思っているのだが、そうなるとMidi対応のスイッチャーが欲しくなってしまう。 続きを読む