大ふく屋

仕事で海浜幕張へでかけた。プレナ幕張にあるラーメン「大ふく屋」で昼食をとった。昼間っからラーメンはお久だ(^^;…若いのと一緒だと仕方ないね、隣の讃岐うどんに惹かれたのだが。
注文したのは重厚つけそば、もちもちの太麺で小麦の風味がちゃんとあった。スープは豚骨魚介にぼし系…なんでも屋だね(笑)麺がスープによく絡んで美味しかった。重厚と書いてあったので昼からやゔぁいかなとも思ったが、そこはつけ麺、加減すればよいのである(^^;
テーブルには調味料が結構揃っていて、カレー粉なんかもあったな何のメニューに使うのかは?で、中でもおどろいたのが写真の汁…パンチ汁!!こわごわ入れてみると少ししょっぱさがたされたような、正直なんなのかは分からない。とにかくガッツが入るのだろう。

うさぎや

前回口にしたのは2年以上前だったかなぁ…とにかく久し振り。
日本橋は「うさぎや」のどら焼きである。上野にもあるがそちらが本店なんだとか。別にどちらでもよいけど、たぶん日本橋の味は多少甘さ控えめになってるかな。食べ比べた事はないがそんな気がしていた。で、調べてみると上野店のどら焼きにはみず飴が入っているそうだ…正解である。よく行列ができていて夕方前には売り切れになってしまうほどの人気商品。やはりうましだね。間違い無し(笑)浅草龜十のどら焼きと自分の中では2大どら焼きになっている。

カポっ

どーしても3カポをしないと声がでない曲があって…私ではなくメインVo&Gの方ね…カポを付けて練習をしているのだけど、ガットギターにアコスティック用の物では用が足りない。ギリギリでつるんと外れてしまう。たった1曲の事だし鉛筆と輪ゴムでいっちゃおーかなーと思ったが、ゴムが切れたひょうしに鉛筆が飛んで目にでも刺さったら大変(^^;仕方が無いので会社帰りにとーまわりをしてクラシック用の物を探した。
いつもなら御用達の銀座店へ行くのだが、この暑さのせいか近場で済ませてしまった。上半期の〆らしく通常3000円近いカポが2000円を切る値段ででていたのでゲットした。Planet WavesのNS Classical Capo Pro、名前の通り幅広ネックのクラシック用である。小振りなのでカポ近くのローポジションで弾いても他の物に比べると違和感は少ない。

散財-1[Total : 47]・Run[Total : 368.8Km]

手伝い始動

10月の終わりにかる〜くいくからサポートしてちょ!!と…あっさりアコスティックライブのお手伝いをする事が決定(^^;…実にタイミングが宜しくない、心情的にはそれどころではないのだが(^^;
さらに困った事に曲が増えている。いつも2〜3曲ならと言ってあるのに以前の2〜3曲に新たな2〜3曲と、まんまとはめられているようである。S&GのMrs.RobinsonをBonJovi風でとか、懐かしDREAMS I DREAM OF YOU、さらにQueenのDon’t Stop Me Nowとか、いったいどーゆーコンセプトなのか分からないのである…ヤツの頭の中でのみ成立してるし(笑)
で、今回はアコでなくエレガットで行く事にした。先日導入したG・LABのリヴァーブDR-3を使用したくての決定(笑)

久々Band

久々のバンド練習であった。この暑さの中スタジオ近くの駐車場からとは言えギターを背負って両手に重たい機材をぶら下げるってのはかなぁ〜りキツかった。スタジオ入り後は自分のセッティング、マイク用のミキサー調整と、いつもはワクワクの練習なのだがため息ばかりが…。まっそんな状態でも音が出てしまえば楽しくなっちまうのだが、今日はなかなか調子がでなかった。 続きを読む

たぶん仕事中

今日な特になーし(笑)
しかも予約投稿…0時01分に予約したのだが、たぶんこの時間は会社で仕事中のはず。ビルメンテナンスの工事に立ち会いなのだ。夜中でないと出来ない工事もあったりする訳だ。たまには真面目に仕事しないと。あっ、と書いてもTheガードマンではないぞよ。
ゲットしたエフェクターを存分に楽しむのは明日以降(^^; 続きを読む

DR-3

先日のRenegade Creationのライブ時にRobben Ford先生のボードにあやしげに鎮座していたReverb、G・LABのDualReverb [ DR-3 ]を試してみた。
[Free The Toneへの旅]のブログにもあったが、Robben先生はボードの入れ替えを考えているようだ。な〜んだと思ったのだが試奏したら想像以上に音が良かったので持ち帰る事にした。…次のステージには他のリヴァーブになってる確率が高いのは覚悟の上(^^; 続きを読む

MFC 101

7月にVideoがアップされていたのでそろそろかなぁ〜と思っていたらショッピングサイトで発売されていた。ただFractal AudioのProductのコーナーには未だ載っていないのでどういう扱いなのかは定かでない。
Fractal Audio→PurdhaseでプルダウンメニューからFractal Audioを選択→BUY NOWと書いてあるカナダとアメリカの国旗がついたボタンをクリックで辿り着けます。MFC-101 MIDI Foot Controller
749ドルだって…オカダさんでは12諭吉くらいになるのかなぁ…高機能なミディコンを持っていないのでこれはゲットしたいなぁ。

本日の朝HPをもう一度確認したらProductにもMFC-101がお目見えしておりました。Fractal Audioから正式に発売って事ですな。

BOSS Pedal Sketch

BOSSが秋の新製品発表と共にiPhone用のアプリを無料で配布。パチパチ!!
BOSS Pedal Sketchだ。今年の山野楽器主催の東京ギターショーの時に開発途中のものを披露していたがいよいよ完成したカタチだろう。
BOSSペダルユーザーには有り難いアプリ。接続の組み合わせを数種類登録する事ができ(数パターンの仮想ボードを作る)、それぞれのツマミも記憶できるとの事。ライブ等のセッティングメモになるとの事。

続きを読む

いつまでたっても

小一時間ほど…夜中はおこられるからね…弾けそうな時間が出来たので久し振りにXS-2をチューニング。Empress Delayのみアンプに接続してTape Modeのポイントを探りつつ練習をした。
練習後ネックのコンディションを整えるために弦を緩めたのだが、やっちまった(^^;)…お高いコーティング弦なのに。
10〜46を張っているのだが二巻き戻すと4〜5度に一度決まって1弦を切ってしまう…運が悪いと2〜3度に1度。今日はその日だった。6弦側のテンションと1弦側のテンションを考えて少しずつ緩めているつもりなのだがどーしてもぶちっとしてしまう。緩め方が間違っているのか?…何年経っても下手である。
誰か緩め名人の方ご指導の程宜しくです。