DR-3

先日のRenegade Creationのライブ時にRobben Ford先生のボードにあやしげに鎮座していたReverb、G・LABのDualReverb [ DR-3 ]を試してみた。
[Free The Toneへの旅]のブログにもあったが、Robben先生はボードの入れ替えを考えているようだ。な〜んだと思ったのだが試奏したら想像以上に音が良かったので持ち帰る事にした。…次のステージには他のリヴァーブになってる確率が高いのは覚悟の上(^^;

調節はいたって簡単で、各チャンネルともTime-残響音の長さ・Level-残響音の大きさを決めるだけとなっている。ロベン先生が作っていたように2種類の深さを切り替えるようになると思う。
またそれとは別にReverbというスライドスイッチがありネットではHi-FiとVintageの切り替えみたいに記述されていたのだが、説明書では残響音の長さの切り替えとなっていた。電源もホームページでは9V DC(80mA)となっていたのだが、説明書には10mA…どちらが正しいのかは後日。
筐体サイズは120W×120D×60H 550gとなっている。思ったよりも小振りだったがアンプに付属のチャンネル切り替えペダルのような筐体と質感で、ちょい安物チック(汗)
エフェクトをOFFにするとエフェクト音を自然に減衰させながらOFFになる芸の細かさがある。

さてこのReverbの特徴はアナログ信号を残したままエフェクトを加えるMAX ANALOGテクノロジーって事なのだが、これを私が説明というのは無理なので代理店にブリーフィングを受けた雰囲気だけ記すことにする。

基本、原音と残響音をミックスするタイプである。しかしバッファーは入っていない。純粋に原音に残響音を足す感じになる。なのである意味真のTrue Bypassと言えるかもしれないとの事であった。アンプ前段でもループでも使えるとも。
一見普通に見えるが切り変わった感じが伝わらないタイプのフットスイッチがこのテクノロジーを成立させているのかもしれない(カチンと入るタイプのものではない)。感触としてはTCのG-Systemライクである。と自分でも何を書いているのか?だが、そんな感じである(^^;

確かかにON/OFF時の原音の変化あまり感じられない。あまりではなくまったく無いのかもしれない。後ろに残響音だけがかぶさる感じなのである。この感じが好きでお持ち帰りとなった訳だ。
リヴァーブ音はスプリング系ではなくルーム系。美しさは現在ペダル最高峰と噂のStrymon Blue Skyに近いものがあるかもしれない。ただStrymonはリヴァーブの種類・用途幅が広いしステレオ入出力になっているぶん使い勝手は上だと思う。
別にシングルリヴァーブでも良いのではと思ったのだが、やはり2種類あると便利かもしれない。ボード置き場を考えるとなんともだが。

筐体に封印シールみたいのが張ってあるのだが、中を開けると保証対象外になってしまうのかな?説明書に記述なし(笑)
と言う訳でギター人生初のReverb Pedal購入となった。

散財-1[Total : 46]・Run[Total : 356Km]

DR-3」への8件のフィードバック

  1. リバーブって、今まで殆ど使ったこと無かったのですが、主審ややまさんと遊ばせていただくようになってから、少しずつ認識が変わってきました。
    と言っても、皆さんほど多用はしないと思いますが、strymon blue skyはいつか行っちゃうと思います(笑)。

  2. おお!これいきましたか!
    深い濃くのありそうなリバーブですね。

    空間系、いろんなTONEを出せるものが多くなってきたようですが、お気に入りTONEを10パターンぐらいセーブ出来るような機能が欲しいと思いました。
    でも、そのうち、Stomp系マルチでミキサー機能付きのものが出そうな気がしていますが・・・価格破壊が起きるのでメーカーが小出しにしているのかなぁ?(笑)

  3. >りっちーさん、おはです。
    私もあまりリヴァーブは詳しくないです。アンプについているものをほんのり上げる程度ですから。風呂場状態はあまり好きではありませんが、最近のもの?は深くかけても風呂場とはニュアンスの違った残響音になるものがあり好みだったりします。
    Blue Skyいいっすよね…なんでそちらにしなかったのでしょう(^^;

  4. >やまさん、おはっすっす。
    いっちゃいました。やまさんに影響されました(^^;…人生初のリヴァーブでんがな。
    で、何故Blue Skyにしなかったのか…私にも謎です(^^;…人柱と言う事にしておいて下さい。ショッカーの集まりにはいろいろな検体があったほうが面白いでしょうし。
    原音がそのままってところに惹かれちゃった感が強いです。音は悪くないです。先日のやまさんプリセット風味であります。

    Strymonのマルチ空間系は出てきそうな感じがぷんぷんですよね。

  5. お!!!
    おめでとうございます!

    なんとGETしてしまうとは・・・さすがはヨシさん。(笑)
    原音重視派のあっしとしては、この選択も納得です。

    同じもの持ってるより違うものの方がいいですものね。
    自分は結構天邪鬼なのでね。(笑)

    ヨシさんも結構そうだよね。

    Empress+DR-3 かんり強力なんじゃないか?
    と予想しています。

    音聞きてぇええええっす!!!

    やまさんのSS-11
    りっちーさんの流星号
    そしてヨシさんの2点セット

    これはどっかで音出しが必要ですな。

  6. >よっさん
    いや~本当、人柱どころじゃないっすよ(笑)DR-3凄く良いと思います!Empressとの合わせはどえりゃーTONEだと思いますよ!

    なんか、よっさんHP、アクセスが集中しているせいなのか重いっすよ(笑)このリバーブの記事のせいかもしれませんよ(笑)

  7. >主審さん、こんばんはっす。
    ありがとうございま〜す。いっちゃいました(^^;
    そうすか!!!納得していただけますか!!!
    原音重視って観点からすると許せる一品だと思いました。今回はこの一点です。
    リヴァーブは私の使い方では(皆さんそうでしょうけど)一番最後に繋ぐので、そこに原音が残ってるってだけで精神衛生上いいんすよ。なので私にとってリヴァーブの選択基準はこれが一番なんです。
    たぶん最近のデジタルディレイやリヴァーブのAD/DAは良く出来ているので気にしたもんじゃないかもしれませんけど(^^;
    天邪鬼…確かに(笑)…もっと素直な人間でしたが、世間がそうさせた…みたいな(笑)
    へたれでもギタリストの性とでも申しましょうか、少しでも違うサウンドって方に走っちゃう傾向ではあります。皆違う方が面白いですよね。これっきゃないってブツは別ですが(笑)
    ショッカー爆音勉強大会での収穫が今の自分には大きいです。皆様の音が記憶にありますから試奏時に比較出来ます。これは感謝以外のなにものでもありませんです。

    と、なんかとんでもなく素晴らしく且つプレミアムなリヴァーブをゲットしたみたいに書いちゃってますが…お手頃な割にはポイントを押さえたペダルだと思います。

  8. >やまさん、おばんす。
    いえいえ人柱っす(^^;…なんか暑さのせいなんすかね、たて続けで涼しげシリーズになっちゃいました。散財のし過ぎです…反省です。
    Empressとドッキングさせて鳴らしてみましたが、個々の調整は簡単で好みの音色をクリエイト出来るのですが、合わせ業になりますとナイスなポイントで落ち着かせるのが結構難しいです。ゴージャスと寂しいの間を行ったり来たり(^^;

    HPそーなんすよアクセス集中してたんですかね、自分も開けませんでした(爆)…管理できねぇ〜〜でした。

コメントは受け付けていません。