修理とMod

ボソボソって音がし始めると突然音がでなくなるメインアンプを修理に出す事にした。同じ環境でテストしたいと言うことでHead,Cabi,Foot-SW,ケーブルと一揃えで持ち込んだ。ケーブルをキュキュっと回したり、脱着したりする事で復活した?事もあったが、そんな事を気にしながら使い続けるより原因を究明&修理した方がと思った訳である。何とか不良箇所が見つかって欲しいものである。

ついでにカラちゃんのABR-1を以前ES-335に取り付けたカラハム製のものと交換を依頼。ヤフオクで落としたBumble-Beeも様子を見てリプレイスする予定。またまたついでにES-335の調整もしていただいた。これまたヤフオクでスペア用に落としたふたこぶペグが殆ど軸が曲がっていない状態の良いものだったので装着しなおした…前のものは予備。

修理とMod」への6件のフィードバック

  1. あら??
    ブルちゃんですか??

    ボソボソ音なんでしょう??
    接触不良?パワー管?
    そのあたりがちょと臭いですねぇ?

    早く良くなるといいですね。
    また、元気なサウンド聞きたいですね。

  2. おっと、まだボソボソ~瞬停になりますか。

    うちのも偶に、LowGain時ボソボソ止まる時がありますが、SPケーブルの抜き差しで即復帰してます。

    この原因って一体なんなんでしょうね?修理屋さん2件はしごしましたが未解決です。

  3. やまさん、おはようでございます。
    なりました(^^; 今回は症状をiPhoneで録画してございますのでそのvideo付きで修理に出しました。
    エフェクターの電池切れ寸前の時には似たようにボソボソって感じになので、もしかしたら内部のトランスなんて事もありかもと某スーパー店員様が仰ってました。
    ま、いずれにしても原因究明出来ればと思っております。

  4. >主審さん、ども。
    そそ、ブル中野でございます。
    不思議な現象ですよ。たしかに、真空管の可能性もあるかもしれませんよね。
    この際だからパワー管もそうですが、ビルダーお勧めのプリ管も交換してみようかとも考えております。

  5. >よっさん
    音医者に修理出した時、一旦はプリ管交換で治りましたが、しばらく使っているうちに、また、ボソボソ~プツンになりました。
    うちの場合、AMPのSP・OUTにてジャックの抜き挿しですぐ復帰します。
    SEND/RETURN端子部の抜き差しでも復帰する場合もかつてありました。
    回路なのか、P基板パターンなのか、パーツなのか・・・未だ不具合要因が特定できておりません。
    何か要因が解りましたら教えてねん。

  6. >やまさん、ども。
    了解です。原因が分かりましたら詳しくお伝えしたいと思います。
    その抜き差しなんですが、今回はだめだったんです。最後に音が出て復帰したのですが、やった事と言えばOut Put Volumeを0にしてから電源を切って1分放置。その後普通にPower→Stand-byでOKになっちゃいまして…このOKになっちゃうのが厄介なんすよね。その都度症状が出れば原因が突き止めやすいはずですからね。
    長期入院になると思いますので、しばしお待ち下さい。

コメントは受け付けていません。