TBCFX SCH-Z/Classic+Custom

いつかはArionと思っていたのだが、とうとうゲット!!おまえもこいつの良さが分かる歳になったかぁ!!って感じなのである。過去に何度も試奏を繰り返して来たのだが使用中のAnalogMan Deep Optionの効き方がしっくりきていて購入には踏み切れなかった。やっと面白さが分かったのである(^^; 先日TC-Coronaをゲットしたばかりで早くもまたまたコーラス追加となった。

さてさて、TBCFXのSCH-Zである。(Tone BlueさんによるArion MODコーラス)名器Arion SCH-1を忠実に再現しただけではなくTrue bypass化とバイパス時と音のバランスをとれるようにInput Gainが装備されている。筐体が筐体なだけに羊の皮をかぶった狼的エフェクターになっている。って今更の説明か…(笑)
今までコーラスは薄くかけるのが好きだった、まっそれは今も変わらないのだがこの子のツマミはぐいっと回したくなる。それはそれで面白いコーラスなのである。キランとエグウィンな素敵なコーラスです。
ちなみに2010年のBlueNoteでのLandauさんのセッティングはRate:12時30分、Depth:12時、Tone:11時30分であった。ToneBlueさんのHPでは2007年のセッティングを見ることが出来る。あまり変わってないのね…てかほとんど一緒。Toneが12時前は自分も一緒だったので妙な安心感が(^^;

時期ボードにはVolペダルの後ろに空間系としてコーラス・ディレイ・リバーブを繋ぐ予定なのだがそのコーラスにはTC Corona、KillDry設定が出来るので薄く揺らす構想である。SCH-Zはギターインプット後のA/Bスイッチャーにコンプと直列で入れ込む予定。

TBCFX SCH-Z/Classic+Custom」への8件のフィードバック

  1. >SCH-Zはギターインプット後のA/Bスイッチャーにコンプと直列で入れ込む予定。

    この入れ方は正解ですねー
    さらに後ろの空間系のCoronaをステレオにできたら
    最高なんですが。
    モノだとどうしてもコーラス2台双方のRateのぶつかり合いが顕著になって気になります。

  2. お!!
    届いたんですね!
    Chorusの2段掛けいいすね!

    自分もP/Fでそっち系のサウンドで重ねることもあります。

    ARIONいいすね!
    実は・・・あっしも・・・

    しかし偶然ですよねぇ・・(笑)

    いやね。
    1の方なんですけどね。
    たまたま安かったんで・・・
    詳細はblogでご報告します。

    一度は所持してみたかったんですよ。(^^;;

  3. >cont師匠、どもです。
    正解っすか(笑)
    Loop-1にコンプとコーラス、L00p-2に2種類のODをはさもうと思っております。

    確かにRateのぶつかり合いが嫌です。なので昨日の実験でも薄くしないと気持ち悪かったです。なるほど、ステレオで解決ですか…今回はモノ接続なのでこの辺は研究しないとだめですね。
    OD入れたときはMixのCorona、カッティングはSCH-Zみたいな使い分けになるかもしれません。

    ステレオ…X-Blenderはステレオ出しができるので将来的にはいいかもです。TCのコーラスとリバーブもステレオ仕様です。けど、ディレイがモノなのです(^^; いずれにしてもマヌケですね。

  4. >主審さん、どもーーー。
    って…な、なぁにぃ〜やっちまったなぁ〜(by クールポコ)1の方いっちゃったんですかぁあああああ!!!
    確かMOD版Zはお持ちでしたよね?
    こりゃ比較検討会が楽しみです。やはりMOD版とモノホンは違いますか? Made in Japanのなんちゃら電気製がGood Jobとかなんとかいろいろあるんすよね。
    ブログでのご報告楽しみにしておりまするぅ!!

  5. はい~

    現行SCH-Z
    SCH-Z EWS MODがありますです。
    で、世界の王こと 「1」
    を投入した次第でございます。

    ただ、NormalはBypass音がダメダメとか・・
    いろいろ問題もありそうなので、
    使えるかどうか?はちょっとわかりませんね。

  6. >主審さん、おばんです。
    くはっ…きた!! 我慢できないっすねぇ(爆)
    私のはToneBlueさんMODなので是非EWS・TBそして御本家の三者会談いたしましょう。
    Bypass問題ですが、ランドーくんは「聞き比べても別に問題ないだろっ?」って言ってたそうですよ。
    Loopに入れちゃうか、JACK DEVILLEのTrueBypassキット使って主審さんMODするって〜のもいかがかと。

    いや〜楽しみっすね。

  7. yoshiさんも、最初はしっくり感じませんでした?

    ランドゥしぇんしぇいが使用しているので、何度か楽器屋さんで試したんですが、購入には踏み切れませんでした。

    まだまだ自分には分からないって事ですかね…。

  8. >りっちーさん、おばんです。
    んーん、しっくりこないと言うよりは、使用していたAnalogManでもArionの雰囲気?風?100歩下がって聴くと似てるセッティング?…無理やりそう思い込む?(^^;;
    で、いつもお持ち帰りにはなりませんでした。
    今回は二種類のコーラスを使用予定で一種類はリッチーさんもお持ちのTCをKillDryで薄くミックスして使い、この子を普通の位置で王道的な使い方をしようと思ってます。

コメントは受け付けていません。