Humdinger

ボード制作中cont師匠からコーラスのダブル掛けについて「さらに後ろの空間系のCoronaをステレオにできたら最高なんですが。モノだとどうしてもコーラス2台双方のRateのぶつかり合いが顕著になって気になります。」とコメントをいただいた。仰る通り、調整下手の私では手に負えない状態になるとも限らない(^^; せっかくX-Blenderがステレオ仕様なのでこの際、Mono/Stereoマルチで使えるように配線だけでもしておこうと、

通常使わない隠し味的ボード仕様に変更することにした。
勿論空間系から先がステレオってことなのだが、とりあえずTC Corona ChorusとTC Hall Of Fame Reverbはステレオ仕様なので問題ないのだが、Empress SuperDelayはモノ出力…こやつをどげんかせんといかんって事でお得意のメーカー”GigRig”の Humdinger(スプリッター)を先日ゲットしておいた。ここへ来てやっと自分の時間がとれるようになったのでボードを仕上げようと思う。

X-BlenderのLoop1のセンドをEmpressに繋ぎEmpressの出力からHumdingerへ、そこから2系統出力されたものをX-BlenderのLoop1のリターンへ返すという方法をとるのである。

Humdingerのoutは片側がbuffered out、もう一方がisolated output+phaseスイッチ仕様になっている。GigRigさんのbufferは他の製品を使っていたので検討がついた。
大きさは5cmx10cmx2.5cmとこれだけを考えると小さいのだが、両脇にプラグの頭がでっぱると微妙っちゃー微妙。今回はCAJのStomp Stageの下に隠すように配置するので問題はないけど。小振りな割には重量が結構あってMXRなペダル並以上…軽すぎるよりは高級感はあるけどね(^^;

Axes Circuit OverDrive Preamp OP-1到着時には大幅な変更もありえるのだが、早速繋いでボードを完成させたい。

Humdinger」への4件のフィードバック

  1. やってますねぇ!!

    ボードレベルでのステレオ化は画期的だと思います。
    これが完成すればボード+JBLで、3Wayって感じが見えてきますね!!

    OP-1のOUTをパラって片方を空間系Mixer → JBL に、もう片方はアンプのリターンってのはどうすか?

    そうそう、自分はステレオのシステムって全然わかってないのですが・・・・
    Delayとかを単純にパラれば良いのでしょうか?ステレオ対応のDelayは、例えばピンポンのパンニングだったりとかのステレオ的な広がりを持たせる仕組みを持つものでより効果を出すものなんて話はないのでしょうか?

    でも、ChoとRevがステレオだからそれを引き継いで、2MonoのDelayを通ったステレオも効果はありそうだなぁ?

    これはますます興味がわいてきました。(笑)
    どこかでお試ししたいなぁ。

  2. >主審さん、どもです。
    大掃除&洗車して腰やっちまいました…トホホ。
    ボードで3Way…確かに見えます。その場合、仰る通りOP-1からパラってって〜のが正解ですよね。いろいろ実験してみようかとおもーちょります。
    私もステレオの定義っていいますか、原理っすかね、分かってません。モノ接続にくらべて広がりやコーラスの美しさは実感出来ますが、何がステレオと聞かれると返事につまります。
    今回の場合EmpressがモノDelayなのでそのまま接続したのでは片側からしかエフェクト音が出なくなっちゃいますので、DelayのOutへこやつを接続してOutを2つにしてるだけです。なのでこの部位はステレオではございません。(ラリーさんのRoland SDE-1000はMixerのPanがセンターだと思います。)
    X-Blenderは簡易MixerなのでPanがありませんから二つのスピーカーから音を出すには入力に2発入れてやらないとだめなんです。またChorusの効果をDelayに反映するような事も出来ませんので、X-Blenderでは単純に原音+原音のDelay成分+原音のChorus成分+原音のReverb成分と言う事になります。でもきれいです。
    Eventideのディレイとかもステレオ接続しないとStero DelayとかピンポンDelayの効果が分かりませんよね…と思います。主審さんのPFなんてステレオにしたらあたり桃源郷もんじゃないでしょうか!!!

  3. 腰大丈夫ですか?
    寒いから気を付けないとです。
    お大事にです。

    さてさて、ステレオですが、、
    そうですよね!
    SDEはそもそもステレオではないっすものね。
    Larry師匠も出力をパラってるのでしょうかねぇ?

    そそ、EventideやLEXICON MPX-1も本当ならStereoで出したいところですよね!

    欲を言えばDRY+Stereoの3Wayですよね。(笑)

  4. >主審さん、おはです。
    腰というかやや背中部分なんですが痛みがキツイです。午後から病院行ってきます(^^;; トホホです。

    なんでもかんでもステレオがいいとは思いませんが、スピードメーターが300kmと刻まれていれば真偽のほどを確かめたくなるがごとく、筐体後ろにアウトが2カ所あればそこにジャックを差し込みたくなると言うものです(笑)
    あたちも感覚でステレオ素敵なんて言ってましたが、マジでステレオについて調べなきゃいかんですね(^^;;

コメントは受け付けていません。