GR Digital

初代Richo GR Digitalである。このブログの写真は殆どこれで撮影している。酷い写真だろうけどそれでもGRのお陰で大分救われているのだと思う。購入は2006年だったか。赤リングは購入後暫くしてからのリコーのサイトでアンケートに答えていただいたものだ。自分の場合露出補正の±くらいしかしないので、サッと取り出してサクッと撮影出来るので重宝している。画質の方はそりゃデジイチや最新のGR、1000万画素オーバーの機種にはかなわないだろう。他を見て比較しなければいいのである(笑)

かれこれ5年使っているのであるが故障は1度。使用を始め2年が過ぎた頃だったかバッテリーが放電して直ぐに切れてしまう症状が出てしまった事がある。予備バッテリーが無かったので買い足して様子をみたが結果は一緒だった。結局銀座にあるリコー・サービスセンターで修理してもらった。

その後順調に使用しているのだが、最近また似たような症状が出始めた。前回とは違いバッテリーもそこそこへたっている事を考えて新品を購入しテストする事にした。これでだめならまたサービスセンター送りにする予定。

他にデジカメが無いのでiPhoneの撮影オンリーになってしまうのは辛いところ。やはり買い換えしてGRをサブにするべきか…とか言って既に下調べを始めている(^^;

GR Digital」への5件のフィードバック

  1. 管理人様、AKGです。
    本年も宜しくお願いします。

    GR奇遇にも私も愛用してました。GR1がダメになったので今はGR3を使ってますが、工房で作業しながら使ってますので、塗料やボンドに紛れながらまだガンバってもらってます。
    いいカメラですよね。

  2. >AKGさん、こんばんは。
    ご一緒でしたかっ‼GRは発売当時デジタル版京セラCONTAXって感じがしましたので購入しました。レンズの明るさとCCDも文句なしでした。単焦点も好きでしたし。
    良いカメラですよね。

  3. 特に私の場合、基板とかマクロで歪み、ボケがないレンズが必要ですので目的にあっていて、使い続けてます。
    芸術的な写真だったら候補は変わってくるのでしょうけど、、
    GRDはメーカーのぶれない企画、設計理念も大好きです。(^^;

  4. AKGです。
    特に私の場合、基板とかマクロで歪み、ボケがないレンズが必要ですので目的にあっていて、使い続けてます。
    芸術的な写真だったら候補は変わってくるのでしょうけど、、
    GRDはメーカーのぶれない企画、設計理念も大好きです。(^^;

  5. >AKGさん、ども。
    なるほど、基盤の撮影でボケはいけませんよね。
    実はそのボケを楽しもうと思い始めております。芸術的な感性は全くと言っていいほど持ち合わせておりませんがそんな絵が撮れるコンデジをいじってみたくなりました。なので今のところ浮気の確率が高いです。

コメントは受け付けていません。