訂正Champ

2009_07_otokichi_champ平成ジャンプではないぞ…だったよな(笑)。明日のバンド練習を前に一人スタジオ入り、個人練習に勤しむ私であった。どうせだったらっちゅ~事でChampをば。先日同様ODはTubulessβを使用した。ギターもFender Telecaster。完璧なお気楽セットだな。先日の記事でべた褒めした感のあるChamp。今日は辛口批評。

結論から、フルテンはペケ…先日のブログでフルテン最高なんて書いて申し訳ない。(ペダル不使用、アンプにギター直結での結果)…こんなヤツなので話半分でね(^^;

真空管がキンキンでパワーが漲ってる感じは体験出来るのだが、悲鳴も上げてしまう。単音弾きで渾身の一撃音を出すとタイムラグが出てしまう…汚いへこんだ音がした後からボリュームが持ち上がる変な感じ。パワーコードを激しく弾くと顕著に出る。…たぶんこの症状さす言葉があると思うが私には分からない(汗)真空管が限界なんすかね~。また音もファズっぽくなる。コードも潰れぎみ。私の’60s Teleで目盛り7~8まで、8を超えると症状が出始める。前回のテストではPAで流したカラオケの音量が大きく、また浮かれ気分があったのかまったく気が付かなかった。ただ音圧は目盛り6を過ぎると最大の12までそう変わるものではないので、ギターのマイク特性によって6付近だったり8を超える設定になったりになるのだと思う。とにかく’60s Teleではフルテンはだめだった。目盛り7.5当たりでクランチになっているので、この状態でODがけゲイン弱で奇麗なオーバードライブサウンドとなった。次回はハムで試してみたい。

もう少し弾きこんでから調査報告をすべきであった…ご勘弁をば。

訂正Champ」への4件のフィードバック

  1. そんなもんだと思いますよ。

    おそらくフルテンあたりで発生する問題は、筐体が小さいので音量を上げたときに、箱鳴りしてしまうような感じではないでしょうか?
    あとは、ローゲインのプリ管や、好みのパワー管への交換で感じが変わるかなぁ?って思います。

  2. そうなんすよ。先日はマジで気が付きませんでした。…参考にしてる人がいたら申し訳こと書いたと思ってますよ。でもアンプが悪いって事では無いっす。
    箱なりって〜のかな〜…ガツンと弾くと何か音が明らかに数db落ちた後に元に戻る感じなんすよね〜。乱暴ですがリバースディレイみたいな感じですね…この現象を箱なりと言うのであれば箱なりだと思います(汗)
    まぁフルテンにしなくても十分なポテンシャル持ってると思いますよ。目盛り6・7辺りでペダルのかかり具合はいいと思いますし。…音が太いのが一番良いところかも。ただ…クランチ音があまり…高望みっすかね?
    まだシングルしか試してないので、次回の個人練習時にはハムと空間系持ってお試ししようと思ってます。

  3. 入力オーバーでリミッター掛かっちゃうような感じですかねぇ?
    うちのはそれは感じたことないなぁ。
    気になるようだったら一度購入先に相談されてみた方がいいかも?

    うちの子は真空管プリをGE5751にパワーは適当にElectro Harmonicsかなにかで、SPケーブルをBELDENの通称ウミヘビこと9497を使ってます。
    久々に小さい音でも出してみようかな。(笑)

  4. リミッター…そんな感じですかね。販売店で相談してみますよ。私のTeleマイクそんなにパワーがある訳では無いので…何故って感じではあります。
    なんかいじってみたくなる感じの子ではありますね。もう暫くデフォルトで使用してみてから楽しもうと思いますです。
    SPケーブルは頭に無かったっすね…貴重なご意見感謝です。

コメントは受け付けていません。