ぷちテスト

昨日ノイズ対策を終えて戻ってきたOP-1とLP-3のテストをば。以前と同じ条件で行った。ハムノイズの方はAKGさんの方で再現出来なかったので未対策なのだが、LP-3の強烈なハウリングは治まっていた。怖くてMixやLevelツマミを上げられなかったのとは違いかなり調整幅が広がった。ただしクレイジーなほどフルテン状態にしてしまうと怖い発振をしてしまうのだが、そんな使い方はしないので通常パラレルで美しく空間系を乗せる範囲において問題はなさそうである。

どんな対策を講じたのか説明は受けたものの知識がないので受け売りすら出来ない(^^;
一つ確認出来たのはLP-3のループをONにスイッチすると多少レベルが下がる。それとレンジ感というかワイルド感というか多少スポイルされる感じがした。善し悪しは別として感じたままを書くとそんなところだろう。まっミキサー系を挟むのだから多少の変化はしかたがないところだろう。
やっぱ良い音だはOP-1。FUCHS、Bludotoneとも違ったダンブル族である。

今後は電源ケーブル作り、配線といよいよシステム作りに突入となる。

ぷちテスト」への6件のフィードバック

  1. 復活おめでとうございます!!

    まずは一番の問題点がクリアできてよかったっす。
    まあ、何か挟んだら必ず音は変わりますからね。
    そのあたりは、嫌って言うほど経験してますものね。(笑)
    許せる変化とか積極的な変化は良しとしてます。

    ダンブル族・・(笑)
    アフリカあたりに住んでそうですね。
    ジャンプ力があって・・・(笑)
    布巻いてて・・・(爆)

    システムづくり楽しみですね。
    出来上がり予定みてテスト大会しましょう!

  2. >主審さん、どもどもです。
    あざーっすです。まずはハウリングの音に似た発振音が良い具合に軽減出来ただけでもホッとしました。
    そそ、仰る通り「かまし=音の変化」には散々な目に遭ってきましたから多少は動じなくなってますね。弾いていて気持ち悪くなければとりあえずっすね…敷居は高くしますけど(笑)
    次は電源ケーブルっす。こやつはちとやっかいなのかな?…怖いもの知らず?…またAKGさんに送り返す事のないよう注意を払って作ってみようと思います。
    それとこの期に及んで空間系をまだUD-StompでいくかAxe-Fxでいくか思案中です。

  3. >cont師匠、おばんです。
    早速Axe-Fxで実験しなおしました。やはりいいっすよね(笑)
    めっちゃ悩みます。明日はちょい足しくんをかましてまたテストです。

コメントは受け付けていません。