2013版 Board作り4

2013_1st_board_5

手直し!!昨晩発覚した問題箇所を修正しようとあれこれ悩んでいたら結局大なたを振るってしまった(^^; 

どれだけパッチケーブルを作り直せば良いのだろう。Free The Toneの自作キットは比較的簡単に作れるしLavaみたいに力を使って指が痛くなることがないのでまだ救われる。それにしてもTrial B-1・Compと歪隊及びTC Hall Of Fameを配線しなおしと少々げんなりだ(^^;

空間系パラリン隊のTC Corona Chorusを思い切って除隊、モノラル接続のMobiusにまかせた。開いたスペースを詰めていって外付け使用しようと思っていたJan Ray用のEXP Roland EV-5 Modを乗せた。

本当は週末リハで試してからにしようと思ったのだがスッキリさせたかった(笑)あえてVolume Pedalを持参せずEV-5と手元だけでVolumeコントロール…慣れさせないと。

それにしても同じ様な写真を4日連続で…使い回しみたいだがちゃんと作業終了後に撮ってるのである(^^;

2013版 Board作り4」への2件のフィードバック

  1. 収まりましたねぇ。(笑)
    Micro Sqeezerが横なのが苦労を物語ってますね。
    All In One 蓋を外したらすぐ使えるのはいいですね!

    Mobiusなら2丁掛けしなくてもかなりのクオリティだからOKなんじゃないですかね。

    結果楽しみですね!

  2. >主審さん、おはです。
    我慢出来なくやりかえちゃいました。変える部位が決まっていたのでなんとか1日で終了です(^^;

    Micro Sqeezer…めずらしく横向きっす(笑)しかも海苔だんだんならぬエフェクターだんだんになってましてにB-1の上に乗ってます。
    Corona Chorusをパラって薄くTri Chorusをのせるのも捨てがたかったですがあれもこれもは止めました(^^;

    Tri Chorusと言えばShiva Driveで有名?なShivaから6月か7月に出るみたいっすね。

    【“Just to keep the kids interested informed…
    I just finished the first complete PCB ever of my TSC based rack chorus.

    According (with his suggestion) with Italo, probably it will be called “THE WAVE – True Analog MultiChorus”.

    In this weeks I’ll complete the first official prototype ever made, and maybe I can make a really quick videoclip !

    ’80 Clean-Compressed-Pitched-Gay-Landau-Cheese-L.A-AOR-Overprocessed sounds NEVER DIE!!! Ahahahah】

    いっちゃってまっす(笑)

コメントは受け付けていません。