これ平台車ってんですね。この歳になるまで知りませんでした(^^; 昨日・本日と仕事でして、まぁ昨晩はLiveには行きましたが夕方まではしっかりお仕事、本日もみっちりです。昼食時にAmazonを徘徊しましてちょっとしたアンプの移動等のために台車をポチりました。と言うのもリハスタがマイアンプのお預かりサービスを始めたので1台預けようと思い問い合わせをしましたところ「コロがないと困る」って事で用意です。
台車はありますが丁度良いサイズがありません、台車ごとの預けとなるのでしかたなしです。これにラッシングでアンプを固定してって感じです。
一応ゴム足の静音キャスターをチョイス。
預かりサービスですね!
なるほど!
1,000円/月とかですかね?
平台車運送屋さんがよくつかいますね。
お預けアンプはFuchsとかでしょうか?
自宅での音作りは大丈夫なのかな?
>主審さん、ども。
名前が分からず探すのに苦労しました^^;
お預けサービスは2000円だったかなぁ。
アンプ持参…自宅の階段がキツイので仕方なしですかね。スタジオに駐車場が無いのもあって結構大変なんですよ。
音作りは個人練習の時にでもって感じにしようと思ってます。
家の他のアンプである程度の調整は出来ますしね。身体を労わろうかと^^;