Fuzzにて

berkos_add前回はBERKOS FX THIRD STONEの後段にPlexi Babyを配置して太さとサスティーンを稼いだのだが他のPedalとの相性を探る。fsp OD-Amp、Nature Sond OD、TBCFX  RoyalDriveで試してみた。どれもOD系ではあるがMarshallとFenderのアンプサウンドを追求したペダルなのでアンプのDrive ChannelにプラスするFuzz Faceと言った意味においては良い結果が得られるのではないかと考えた。現にPlexi Babyは良い結果を出している。

TBCFX  RoyalDriveは他の機種に比べて断然に弾きやすいのだが少しまとまった感じなってしまいFuzzらしさが薄れるので落選。アンプライクではあるけど他のものに比べるとアンプ寄りではなくペダル寄り。

残る2台とPlexi Babyは良い勝負。高域の抜け順でいくとPlexi Baby>OD-Amp>NSOD。粘っこさはその逆。中域の太さはNSOD>(Plexi Baby=OD-Amp)。マーシャルな雰囲気で弾きたい場合はPlexi BabyかOD-Amp。FuzzにいつものテイストをプラスするならNSODって感じだろうか。

LandauさんもFuzzの後にJan Rayを繋いでるしな…Jan Ray忘れてた。って事でディレイをパスしてメインボードと接続。

berkos_janray

何やってんだろう的数珠つなぎ(爆)

結果はJan Rayは太くなるけど高域のとんがり具合が少しマイルドになっちゃう。NSOD,Plexi Baby,OD-Ampのレンジ感の方が使うアンプにもよると思うけどBERKOS FX THIRD STONEには合ってるかもしれない。って事でJan Rayは控え選手かな。ボードから外すって事ではなく今回の主旨から。メインボードでJan Ray大活躍。今回はFuzzに合うAmpライクペダルの選択。ただしあくまでも現状の音の好みが基本なので後で変わる確率はグッと高い(笑)

絞れて来たので次はミニセット作ってスタジオでお試し。

追記:しげしげ見るとBERKOS FX THIRD STONEの後段に置こうとしてるペダルはどれも日本製…手持ちのペダルの日本製率が高いことを再確認の巻きでもありました。

Fuzzにて」への2件のフィードバック

  1. 日本製ペダル
    ここ2,3年凄く良くなってきている気がします。

    Fuzz面白そうですね。
    あっしもまた少しいじってみようかな。

  2. >主審さん、ども。
    Fuzzの歪みをメインにしてないと思いますが曲限定や主審さんお得意の合わせ技で歪みのバリエーションとしてはありかもです。ここぞとドカンといくのも面白いかもですよ。
    日本製っすよね。主審さん御用達のビルダーさんしかり、気になるビルダーさんが結構いらっしゃいます。

コメントは受け付けていません。