ちとお参り

2014_05_taisyakuten_01日頃の感謝ととある祈願もございましたので柴又帝釈天へ…もうすぐ折り返しだし良いタイミングでした。
空模様が…なんとか雨はセーフ。平日なのであまり人がいないのかと思いましたがはとバスツアーみたいなのがあってぼちぼちと見学客がいました。

2014_05_taisyakuten_02

曇りの日は写真が難しいですね。山門の獅子を撮りましたが白トビしてる境に偽色が出てます。厳しい条件だと流石のデジイチも混乱するのかな。

2014_05_taisyakuten_03

帝釈天参道の名店と言ったら川千家。うなぎですね。手前の枝がニ線ボケぎみ?それとも風?

2014_05_taisyakuten_04

写真にはありませんが、ここに来ると決まって高木屋でお茶タイムです。みたらし団子とおでんは定番、本日はプラスところてんをいただきました。参道にありがちなメニューが嬉しいです。

帰宅後玄関付近の朽ち果てそうなラティスと青葉を撮影。
2014_05_22

全て58mm F/1.4

ちとお参り」への4件のフィードバック

  1. 渋いっす!
    いいっすねぇ。
    今度ツアーよろしくです。(笑)

    うなぎやさんの写真ステキです。
    ピントは灯篭?

    手前も遠くもいい感じでボケますね。
    手前の枝は風邪でってそういうことですか

  2. cont師匠、おはです。
    師匠地方で例えますと深大寺の周りが下町チックになった感じだと思います。
    周りにはな〜んもありません(笑)江戸川と渡し船、そして寅さん記念館ですね。
    川魚料理でも行きますか?

  3. 主審さん、どもです。
    ツアーっすか、たいしたアテンダントは出来ませんがだんごでもつまみに行きましょう!!

    灯籠ピントです。手前の枝のボケですが二線ボケってのがございまして輪郭線みたいなのが2本に見えるあまり宜しくないボケなんですがそんなふうに見えたものですから。風で揺れてってのも考えられなくはないですが私の目が二線ボケなんでしょうね。たぶんこの写真は問題ないとは思います(^^;

    曇りって光が反射してましてコントラストが無いので私みたいに未熟者には難しい撮影条件なんです。空が入らない建物はまだそうでもないですが白塗りの壁とかの割合が増えますとシビアになったりですね。やはり晴の日がいいです。

コメントは受け付けていません。