明日はリハ

2014_07_13

肘が痛くて弾けていないのにリハはやってきます…皆野予定なので仕方ありません。最近は2ヶ月に1度と少し間が空いてましてバンド仲間と合うのも久し振りです。
問題を抱えている空間系ボードですがH9で組み直してからは誤作動せずになんとか踏ん張っております。明日のリハで気になる症状が出なければ良いのですが。それもそうですが混ぜ混ぜ具合を確認するのが楽しみですし狙った音だと嬉しいかな。

ODボードも入れ替え入れ替えできてましたがなんとか落ち着いた感じです。DMC-6Dのオプションで購入したタップ&フェバリットスイッチを搭載、これにより1バンクで5音色をチェンジ出来るようになります。オール電池の電池何処行った?でありますがFree The Toneの電源に2口付いているisolate側でDMC-6Dに電源を供給するとVemuram Shanks 3Kによるノイズ問題が回避出来る事が分かったので今回は家使用のままスタジオに持ち込んで試してみる事にしました。スタジオでノイズがのるようであれば元通りオール電池ボードでいきます。

明日はリハ」への4件のフィードバック

  1. 肘、良くなる兆しはありませんか・・・内側で筋肉を頻繁に使うので痛そうです。
    今度のGSCの時、腕の1部分を抑えるサポーター持っていきますね。お試しには良いかもしれません。

    ps:SPCompはノイズ少ないっすか?

  2. やまさん、おはっす。
    う〜〜ん、あまり代わり映えがないです(^^; 理学療法を2度程受けましてそこで教わったマッサージをしてるところなんです。もう少し続けてみて変わらないようであれば病院を変えてみようかとも思っております。
    やまさん、一部を押さえるサポーター持ってます。今日のリハは二刀流でいこうと思ってます(^^;
    お気遣い感謝であります!!

    SP Compですが、電源の押さえ込みありましょうが嫌なノイズはまだないです。
    (デジタルもの・Comp・ゲルマニウムものは別電源からの方が結果がいいです。一つの電源の場合isolateしてある口があるものを使ったり、GigRigの様にisolateアダプターを併用すると全然違うと思います。)

  3. 実戦投入ですね!
    isolate電源効果良かったですね。
    電池マンとの切替も面倒そうです。
    最悪ノイズが気になるものだけ差し替えでOKですものね。
    まあ、音が出ちゃえばノイズもそんなに気にならんですよ!

    肘ですが、長引いてますねぇ。
    セカンドオピニオンも良いかも知れませんね。
    使わないと弱るので、軽い筋トレも混ぜた方がいいんですかねぇ?

  4. 主審さん、おばんです。
    そうなんです。isolate効きますね。結構デカいノイズがピタっととまります。電池に比べれば万能ではないでしょうけどかなり優等生だと思います。仰る通り演奏中はよっぽど静かなパートで無い限り多少のノイズはバンドのパワーが打ち消してしまいますね。

    肘はどちらにしても長くかかると思いますが、セカンドオピニオンも含めあれこれしてみようと思います。
    筋力低下…仰る通りだと思います。ですのでマッサージ以外にもライトな筋トレも合わせてリハビリしております。

コメントは受け付けていません。