Hercules EZPack

hercules_ezpak_02携帯ギタースタンドいってみました。Herculesのスチールでできた折りたたみスタンドもありますが見た目軽そうだったので追加です。上の写真が折り畳んだ状態。

まず左右を引き出します。
hercules_ezpak_01

で、ここまで広げます。
hercules_ezpak_03

そしたら足を開いて完成。
hercules_ezpak_04

ちなみに、スチールのミニスタンドGS402Bとの比較…両者とも幅広の部分。
hercules_ezpak_06

厚み
hercules_ezpak_07

開いた感じ
hercules_ezpak_08

重さも大きさもそんなにかわんねーでやんの。置いた時の安定感はそこそこ。アドバンテージとしましてはスチール製のモノはソリッド用とアコースティック用とありますがこちらは兼用です。それと凸凹がないので収納がスマート。ギターケースのポケットに入れられます。
別にモリダイラさんの手先ではありません(^^;

Hercules EZPack」への6件のフィードバック

  1. 最近こういう小型スタンドが良くなってきました。

    これ小型でいいですねぇ~。 黄色い部分がストッパーですね?

    個人的にはギターの横滑りの心配のない吊り下げ式が好きなんですが、
    畳んでも結局長いし持っていくのが最近は面倒で…。

    これで安定していれば十分のような気がします。

    ギターの接地面は滑らないようなゴムのような感じでしょうか?

    私も似たようなプラスチック製のCooperstand Duro-Proというものを
    愛用していますが、横滑りもなく結構安定していて最近はこればっかりです。

    とりあえずベストセラーHerculesですし安いのでもう1本いこうかしら。

  2. NAOさん、おばんです。
    仰る通りストッパーです。アコギを乗せる時はこれが足に折り畳まれます。
    私も普段自宅とかスタジオは吊り下げ式しか使いません。スタジオは常設してあるものを使います。自宅ではHerculesの吊り下げ式です。ただ吊り下げ式が機材との位置関係において微妙な位置にありますので小型の起き式のスタンドを床にころがしてあります…ちょいの間臨時です。
    最近はライブの時もこの小型の持って行きます。

    設置面ですが他の部位に比べると滑り辛い素材で出来ております。よっぽどな事をしなければ倒れないと思います。あっ、でもNAOさん使ってらっしゃるCooperstand Duro-Proと同じくらいかもしれません。

    ちなみに重量を計ってみましたところこのEZPackが541gでスチール製のモノが926g。持った感じそれほど違わないと思いましたが40%程軽量でした。Cooperstand Duro-Proは420gとさらに軽いです。この差がお値段の差だったりですかね…こちらはDuro-Proより45%程軽量です(笑)

  3. Yoshiさん、情報ありがとうございます。

    私もCooperを狭い防音室の中にちょい置きで、防音室設置部屋(私の音楽部屋)に
    Ultimateの吊り下げ式を常設です。

    私のCooperstand Duro-Proは定価は高いのですがSaleで3000円でした。

    それでもEZPackは全長が短く見えますし、値段も定価が更に安いので
    これで滑り難く安定しているのであれば十分です。

    よくよく調べるとこの製品つい最近リリースされたばかりですね?

    ネットショップであまりでてこないのでどうしてかなぁ~?と思いました。

    これからどんどん出てくるでしょうから見計らって行ってみます!

    とりあえずありがとうございました。

    黒のボデーとHマークがお気に入りになりそうです(笑)。

  4. NAOさん、どもです。
    いえいえお役に立てれば幸いです。
    NAOさん防音室あるんですね…羨ましい。ちょいとボリュームを上げると警察沙汰になるような部屋なのでアンプツマミ1mm幅のシビアな調整が大変ですよ。
    これ最近のモノだったんですね。たまたまスタンド探してまして見つけましたがグットタイミングだったんですね…ラッキーです。

  5. うちはマンションでして、かれこれ10年ぐらい前にヤマハのアビテックスというやつの
    3畳程の大きさのものを自分の書斎兼音楽部屋兼寝床へ入れました。

    そこえ全ての機材をぶち込んでおります。会社から帰宅すると直行です!

    それまでは同じく小音量でも嫁さんから”うるさい!”と良く叱られており、
    購入に当たっては嫁の説得が大変でした(笑)。

    今ではお蔭様で通常レベルの音出しなら21時ぐらいまではやったりしております。

    ですので、スタジオで音作りをする必要がありませんのでそこは便利です。

    自分のうちの中では低音が聴こえているようですが、お隣さん等ご近所までは
    聴こえていないと思います。
    (ヤマハ曰く低音を抑えるのが難しいらしいです。特にドラムやエレクトーン)

    最近の物は性能も更に上がっているかもしれません。

    …すいません脱線しまして。

    本題のスタンドですが本当に最近の発売されたようですよ。

    Yoshiさんラッキーです。

    数量が出回るとネットで安く買えるかもしれませんので、
    ちょくちょくチェックしながらそのうち購入しようかと思います。

    情報ありがとうございました。

  6. NAOさん、おばんです。
    羨ましいぃーー!!防音室憧れます!!
    防音室に直帰ですか…分かる気がします(笑)自宅で音出せて音作りが出来るのはいいですね。前はよく個人練習でスタジオ借りて音作りしてましたけど最近はご無沙汰、家でできればだいぶ手間が省けるでしょうね。
    エレクトーン…たしかに大変かもですね。ワイフが音を絞って弾いてますがそれで結構響きますね。生ピアノはそう言う訳にもいきませんので結局近所からすると困った家族かもしれません(^^;
    いつの日か防音室…夢です(^^;

コメントは受け付けていません。