ジャズ理論の本

リットーミュージックより最後まで読み通せるシリーズで知らぬ間にジャズ理論が出ていた。これまで「最後まで読み通せる音楽理論の本」「最後まで読み通せるアドリブ理論の本」と、ためになったかどうかは別としてなんとか読み通してきたのでこの本も揃える事にした。
理論書と言うと分からない用語がとびかってしまいがちで、それを理解するのに別の本を紐解くな~て事になったりするものだが前2作は読みやすかったのでズージャ理論にも期待したいところだ。
まずは真剣に読まずに昼のお茶タイムに気楽にページをめくろうと思う。前2作もこの機にもう一度読み返そうかなぁ。
理解する楽しみって~のもいいもんすよ。

散財-1[Total : 38]・Run[Total : 266.4Km]

ジャズ理論の本」への4件のフィードバック

  1. 時々CD付きの教則本なんかも買うのですが、
    2、3回ちょろっとやってそのまま・・
    なんてのが多いんですよねぇ・・
    いけませにけません。(^^;;;

    ズージャ理論最後まで頑張って読み通して、
    お手軽なんちゃってネタ是非教えてください。(爆)
    他力本願寺・・・

    みんなでお気に入りのフレーズのネタ交換なんてのも面白いですね。

  2. 私も簡単そうなモノを買っては、そこで終わってしまいます(笑)。
    ジャズに限らずある程度の理論武装してないと、皆さんについていけないですよね…。

  3. >主審さん、どもです。
    一緒ですよ(^^;;
    一度は読みますが、身に付くほどにはなかなかです。
    何かのきっかけで読み返すくらいです。
    購入時にドンズバ箇所は一箇所くらいなもんですよ。

  4. >りっちーさん、おばんです。
    私の理論は人並み以下です(^^;;
    スケールも完璧ではないですし…いい加減なもんです。なので少しでも理解しようと教則本買っちゃいます。でも中途半端です。
    教則本集めマニアかも(^^;;

コメントは受け付けていません。