iRigその2

イヤフォンでは好結果が出なかったのでパワードスピーカーに繋いで試奏してみた。Axe-Fx同様ミキサーのL/Rに繋いでJBL EONで音を出してみた。iPhoneからの出力が弱いね。ミキサーのレベルを上げないと音が出てこない。アクティブのマイクの場合は多少違うかも。通常はヘッドフォンなんだろうから耳を痛めない配慮からかもしれない…なんたってアメリカ製品、すぐ裁判だからね。
音的にはヘッドフォンで聴いた感じよりだいぶ太くなった。ミキサーのイコライザーでカバーも出来るからそこそこの感じにはなった。
昨日の記事にはしなかったが同時に使用できるエフェクターは3台。ストンプボックスのイラストに見慣れた文字があるのでアナログ感覚で設定は楽に出来る。面白いのは本物同様ON/OFFはスイッチを指で押す(笑)ワウも指でペダルを上下させる…弾きながらじゃ無理だよね…なのでAutoが付いている。
とにかく気に入った音が見つかったらプリセットに登録しておくのが便利。ワンタッチだ。ただそれでもバッキング用、ソロ用を瞬時に指でかえるのは年寄りには難しい…瞬発力を鍛えないと(^^;
もともとはPCのDAW用のアプリケーションをiPhone用にしたのだから無理があるのだろうが良く出来ていると思う。電話の中身がパソコンとは分かっているが凄い時代である。
バンド練習で使用してみようかな…怒られるか?

iRigその2」への4件のフィードバック

  1. blogリニューアルおめでとうございます。
    かっこいいですね!!

    しかも読みやすいす。
    続編興味深く拝見してます。

    DAW用ギターシミュレータSOFTを入れてしまうってのが凄いっすねぇ。
    それなりの音が出ればバンドでもOKですよね。

  2. >主審さん、おはっす。
    どもどもです。まだ途中なんす…気力が低下中…のんびりやります。
    結構不具合がございまして過去のデータを壊さないよう注意しながらが大変です。

    バンドもそうですが、アコスティックのお手伝い時にエレガットに接続してうすーくコーラス&ディレイ入れてみようかなと思いますです。

  3. エレアコとかによさそうですよね。小型ラックマルチという感じで、今後、DL-エフェクト商品が増えるかもしれませんね。

  4. >やまさん、こんちは!
    そーなんですよ…遊びでエレアコ時に使ってみようと思ってるんすよ。
    追加プラグインも楽しみです。

コメントは受け付けていません。