ラベルと編集

本日はMFC-101のラベルデザインとSONGモードの編集。ラベルはどうにか9パターン出来た。あと最低3パターンデザインしたら印刷してみるつもり。久々パソコンの画面を凝視したら目がショボショボになってしまった。写真はそのラベルと作業中のMFCをレイヤード…訳分からんね(^^;
SONGモードの前にAxe-Fxをパソコンで編集できるソフトAxe-Editを使ってプリセットのボリューム調整やら歪みの調整等をするつもりだったのだが誤動作がおきて断念。

うまくシンクロしてないみたいで、アプリのEdit画面、プリセットNameの左側のBankを開いた時に、A000番のプリセットが別な場所にもあったりと不安定になっていた。セーブしていないのでAxe-Fxのプリセットには反映されておらず大事に至らなかった。先日はうまくいったのに…まだベータ版なのでしかたがないのかな?
さてSONGモードだが、機械音痴の私でも取説を見ながらならさくっとセット出来るほど簡単であった。実際にやってみるとプリセット000番はBypassにした方が楽?とか細かい事が分かってくる…もしかしたらまだ分かってないかも(^^;こちらもAxe-Fx同様パソコンで編集出来るソフトがでればSONGやSETの名前とか楽なのになぁ。

Axe Editの正式版がデビューする時にMFCの編集も含まれている事を期待したい。

ラベルと編集」への6件のフィードバック

  1. ラベルいい感じになってきましたね。
    オレンジスクイーザーはもう少し橙色に、アナログマンはもう少しメタリックな感じにしたらもう完璧ですよ!!
    楽しみです!!

    Editソフト正式版出るといいですね。
    自分もG-Majorは楽でした。
    名前というよりはエディット画面で各パラメータを微調整できるところですね。本体だといちいち送らないとできじないじゃないですか・・きめ細かな音作り期待してます。
    MFC側は基本シンプルなんじゃないかしら??

  2. >主審さん、おはです。
    あざーす。半透明なのでよく分からないと思いますが、スクイーザーは結構オレンジだったりです。印刷すると色味が変わりますので微調整しながらって感じです。
    Axe-Fxの方は正式版である程度ストレスなく調整が出来る様になると思います…そう思いたい(^^;
    MFCはとてもシンプルなんですけど結構いろいろ出来たりです。他の高機能チェンジペダルもそうだと思いますが、MFCはAxe-Fxのプリセット名の表示以外にに単体で100曲(1曲につき最大15プリセット)のソングを登録、そのソングの中から10曲単位でセットリストを作ることが出来ます。その曲名であったり、セット名であったりをスイッチ(エフェクターのフットスイッチ)を押して文字を打ち込みます。なのでキッチリしようと思うと結構面倒なんです。なので編集ソフトがあればなぁと…。

  3. 色目の変化なるほどぉ~
    ヨシさんのことだから綺麗なのできそうですね。

    うひょ~MFCすげぇっす。
    FSWで名前は確かに。。。
    そりゃなんかソフトくれー!って感じですね。(笑)

  4. >主審さん、ども。
    色目…たいした事ではないのですが印画紙によっても全然違うので…ウィジウィグ(私語ですな)は難しいです。
    MFCやりおるでしょ(笑)なのでもう少しやりおると良いんですよ。

  5. すげー!!
    これ、外販できますよ。よっさん、イラストのお仕事もやってみたらいかがです?

    100曲x15プリセット・・・こちらも凄い!!
    面倒かもしれませんが、もし100曲分あったらほとんどのセッションOKですね。1500プリセット・・・頭痛くなってきた(^_^;)

  6. >やまさん、ども。
    無理無理ですよ。ただのパクリですから。物によっては地の色が画像そのままのもございます(^^;
    1500プリセットはさすがのAxe-Fxもこれまた無理です。
    プリセットは384個までです。その中らか15個ずつまで選んで1曲のソングを作成します。ほとんどが5個まで使いませんけど。

コメントは受け付けていません。