耐えたスタンド

今日は少しギターにシフトした記事をば。友人でありこのブログのゲストの皆様から「ギターの保存はケース出しの壁掛けが一番いいよ」とアドバイスを受けていた。使わないギターはケースにしまい、ローテーション中のギターはHERCULESのGS414Bにたてかけておいた…いや吊しておいたと言うべきか。GS414Bもボディ下部分の支えはあるもののネックでつり下げるタイプのもではある。でも幾分斜めになる感じかな。

それとは別にライブなどは同社の可搬性にすぐれたコンパクトタイプGS402Bを使っていてお気に入りである。そこでギター部屋のレイアウト変更にともないより壁掛けに近いHERCULES GS432Bを使い始めた。壁掛けも考えたが下地が石膏ボードなのでギターの重さを考え断念した。このスタンドは3本のギターを吊り下げる事が可能でGS414Bよりは傾き加減が壁掛けに近い。置き場所さえ考えれば3本を並べて保存するよりは場所をとらないかもしれない。

11日の地震での被害は先日のブログに記した通り、夜中に帰宅した私は半分諦めの気持ちでギター部屋に入ると朝と代わりなく3本ぶら下がっていた。1本1本確認したのだがなんともなかった。バランス的に3本を掛けていたのが良かったのかもしれないけど、あの揺れで転倒しなかったのは凄い。ギリシャ神話の英雄の名前を使ったのは伊達ではないのかも。

耐えたスタンド」への4件のフィードバック

  1. よかったですね!!

    Fenderタイプのデタッチャブルネックのギターは少々乱暴に扱っても問題ないですが、特にGibson系セットネックは危険ですものね。

    3本フルに使っていたのが功を奏しましたね。
    うちも吊るしは無理なのでスタンドで出しっぱなしです。

  2. >主審さん、おはっす。
    お陰様です。何とかセーフでした。バランスが良かったのだと思います。今現在はイン・ザ・ケースにしてあります(^^;
    ワイフのキーボは転倒して足1箇所が破損しましたがどうやら大丈夫そうです。
    シェルフに乗っていたパワード・スピーカーも動いてパワーコードが外れておりました。

  3. このぶら下がりスタンド強いですね!!
    うちも、ぶら下がりギター全て無事でした。
    AMPは・・・そうだ、試さなくちゃ!(^_^;)

  4. >やまさん、ども。
    こやつやりおります…助かりましたよ。やまさんとこの壁は最強でしょう!!アンプも倒れず助かりました。
    TVで流れていた建物内の揺れの様子を見ますと、うちも危険な置き方のモノがいっぱいです。モノが壊れるのは仕方がございませんが、避難経路の確保を考えた配置をしないといけませんです。

コメントは受け付けていません。