若洲

wakasuバッテリーを上がらすなんて事はロケンロール的には無し。軽く都内~湾岸を流した。太陽が見え隠れの天候だったので、あまり暑さは感じなかった。空気も幾分ヒンヤリしたエリアが所々ありこの時期の都内としては走りやすい日だった。昨年夏、北海道ツーを断念してから丁度1年…距離が全然のびていない。趣味の軸がギターの方に過大に振れたのもあるが、なかなかスッキリとした気分と天候がシンクロする日が無かったのも原因だ。気軽に跨がるのがバイクの良いところなのだが、排気量がデカイだけにどうしてもロングツーリングよりの考えになってしまう。バスロッドでも背負って出掛けてみますか!!!
写真は豊洲リンクス脇のヨットハーバー。展示会のイベントをしていた…バンドが出ていてブルースウェードシューズなんぞ演っていた。…あとストレイキャッツも…ドンカ・ドンカ・ドンカ・ドンカとブライアンしていた(笑)

PedalTrain Mini

pedaltrain_mini新宿まで出だしたので、ついでに高円寺のギターショップZ’sさんへ行って来た。この店はギターは勿論の事、エフェクター・アンプとマニア垂涎のお宝が充実している。目の毒だ(笑)で、今日はせっかくなので、スーパーお気楽セット用のボードをばゲット致しました…PedalTrain Mini。現在のエースセットの前に兄貴分のPedalTrain Jr.を使用しその使い勝手の良さは分かっていたので、少数精鋭のお気楽セットには理想的なボードなのだ。予定としてはチューナー・コンプ・OD・コーラス・ボリュームの5台を乗せようと思っている…あくまで予定なのだが…。幅広のペダルを乗せなければスペースは十分。只今OD1台とVolペダル1台が用意出来ているので、残りをコンプリートしたら配線を開始(微)…それまで楽しみはとっておくのあった。

チューニング

wood_tunerまた、バズだが、あっ…例のチューニングシステムの話、で、こんなん見つけた…Minehara super Tune System。日本の巧みも負けてませんな。バズフェイトンに似ているが簡単に試せそうなのが面白いな。自分で出来る簡易バージョンとじっくりギターをチェックしセットアップしてくれるバージョンが選べるようになっている。ちょっと高いけどバズフェイトンのインストールよりは安いのかな?音のサンプルもアップされていた。専用チューナーの必要が無いと思われるのでその点は経費がかからないな(爆)コードの響きが気に入らない場合、この手のシステムはありかもしれない。気持ち悪い時ってあるんだよな~。ピアノやキーボのチューニングに合わせるのだろうけど、ギターが合わせたらベースもって事になるのか…あれっ…逆か(汗)。

生キャラ

hanabatake_caramel今更感のある生キャラメルをば。渋谷・原宿・青山・銀座と花畑牧場の支店が出来たので大分…いやいや、普通に手に入れられるようになった。数年前は千歳空港でもなかなかお目にかかれなかったのに(汗)いただいたのは、プレーン。いっぺんに2個の大人食い(笑)美味しいね。幻の品だと、手に入れたとたんに(この場合口に入れただな)、大した事ないよなんて否定しがちだけど(私だけか)素直に美味しいと思った。まぁ値段もキャラメルにしてはいいお値段、コンビニに置いてあるものと比較はね…あれはあれで好きなのだが。サイコロなんてよく服のポケットにご馳走してやったもんだ(笑)地方の物が簡単に買えるようになりましたな…こんなに交通が便利になったのに…だんだん遠くなっていく気がする。
あんど、今日は仏事で川崎へ来たのだが、この町は来るたびに変化がある。人に勢いがあるねぇ~。

バジーとナイル

nile_buzzyギターマガジンのクロスオーバー・ギタリスト列伝が今号をもって最終回となった。トリを飾ったのはバジーフェイトン。クロスオーバー創世記から現在にいたるまで多大な影響を与えてきたギタリストだ。ラーセン・フェイトン・バンドの1人と言った方がピンとくる方が多いかな?次世代チューニング技術であるバズフェイトンチューニングシステムを手がけた事でも有名だ。(バズフェイトンシステムがインストールされているギターを1本持ってますが、ハイポジでのコードトーンの透明感はホント奇麗っす。)そんな彼の記事を読みたくなり8月号を購入した。するとうれしい事に、ブルーノート東京のライブで来日したカッティングマシン!!!カッティングマン!!!CHICのナイル・ロジャースが11ページにも渡ってカッティングを直伝してくれてるではないか!!!1粒で2度おいしいってなもんだな。ついついクリーントーンで、[Le Freak]したくなるね。あの頃のファンキーは好きだな~…ディスコでブイブイ言わせてた頃が懐かしいぜぃ(爆)…ホントかっ?

オレンジ収穫には…

jam_dam_compJam DanCompの試奏をば。無理を言って取り寄せて頂きました。感謝でございます。結果から申し上げますと…とっても好きです。やはりこの感じはフージョンではなくクロスオーバーを思い起こさせてくれます。いつもならば、即ゲットなのですが…すんまへん(販売元様)今回はもう少し他の物も試奏したいと思っております。少なくとも後1種類はOrange Squeezerのクローンを弾いてみたい。出来るものならDanArmstrongのペダル型も試して脳が覚えているうちに実際にどれだけの差があるのか確かめてみたいな。本当はせっかく親切にして頂いたのでお持ち帰りと思ったのですが、ぐっと堪えました。…もし購入に至らなかった場合は…この場を借りてお詫び申し上げます(汗)。

おっと…いきなり「つっかっこ~ん」しました…懐かしゅうございましたね。

やっぱオレンジが好き

danarmstrongボードのお気楽セット構想で、コンプは所有のTBCFX-COMPをたらい回しにしようと思っていた。でも…何か変わったコンプも使ってみたい。で、思い出したのがリトナーさんの335にコバンザメしてたあのDan ArmstrongのOrange Squeezer。私が高校生だった頃初号機を購入、その後第二期のモノと過去に2回程使用していた。初めて買った時にはこれでリトナーになれると思い込んでいたものだ。 続きを読む

プレゼント

b_d_present_t朝目が覚めたらテーブルの上に置いてあった。せがれからの贈り物だ少し遅いBDプレゼントだった。包みの中にはストリングスのセットとピックが入っていた。以前一緒に行った楽器店で私が購入したストリングスを覚えていたらしくダダリオの1.0〜4.60.9〜4.6のセットを選んでくれた。また絶対自分では買わない種類のピックを十数枚チョイスしてくれたので、これはこれで弾くのが楽しみである。ミッキーのはどこで弾けばいいのやら(笑)

会社勤務中のせがれの携帯に「ありがとう」と打った。久々のメールだったな。

それにしても釣り疲れが何もする気が起きない(^_^!)

亀山湖

kameyma_bass都内を3時に抜け、一路君津市は亀山湖-長崎キャンプ場を目指した。流石にこの時間だと車は少なく、予定より30分早い4時半に到着した。我々が釣りをする場所にはまだひとけがなく、不安いっぱいのキャスティングには絶好の練習チャンスだったのだが、残念な事に空がやっと白々と明るくなり出した頃で、私の目ではラインをルアーに通す事が出来なかった。
30分くらい待っただろうか、山の稜線を反対側からうっすらと朝焼けが色染めた…準備は整った。 続きを読む

練習&珍道中前夜

drum_minimumバンド練習をば。本日は昨日のお気楽仕様ではなくエースセットのボードを使用。流石にODひとつだと怒られる。我々が利用しているスタジオはPAの通りが今一で、ドラムに合わせてボリュームを上げてしまうとボーカルが聴こえなくなってしまう事が多々ある。リバーブをかけようもんなら即ハウリだ。分かってはいるのだが、それでもバカの一つ覚えみたいに毎回同じ様な失敗を繰り返していたのだ…爆音が好きなのよ(汗)で、やっと悟った。 続きを読む