Lava

ボードを作り替える事にした。久々真空管アンプでバンドがしたくなったのである。Axe-Fxでは各曲で2〜3のパッチを作って演奏していたので思い切った割り切りが必要になることは覚悟。それとストンプする回数およびVolペダルの調整も頻繁になるだろう…今まで楽したからなぁ(^^; ボードは先日までMFC-101が乗っていたCAJのW550×D400ものを使う事にした。乗せるペダルも極力少なくしたいところだが

X-Blenderを使った空間トリオでその部分はLarry先生風を目標としているのでやはり数は増えてしまう。そうなると当然配置問題が勃発する。踏みやすさを考慮するには余計な出っ張りで並べ方を断念する事ははなるべく避けたい。例え数ミリであっても残念な場合があるからなぁ。今まで使っていたGeorge L’sからLava Cableに変更してみようと思いとりあえずストレートとL字のプラグだけをサンプルとして数本購入した。コードは配置が決まってから残りのプラグとともに。分かってはいたけどこの差は結構大きいね(写真)

ストレート4本・L字が26本ほど必要になる。

Lava」への10件のフィードバック

  1. LAVAいきますね!!
    自分もLAVA率が上がってますよ。
    省スペースには効果的ですし、
    ジャックバウアー問題にも強いですからね。(笑)

    しかし、26+4ってかなり大がかりになりそうですね。
    実験会やりましょう!

  2. >主審さん、どもです。
    LAVA率上昇っすか(笑)まだプラグだけしか買ってませんので作ってません。クリアランスの確認用にいきました。
    主審さんのMIDI MOUSEのっけたボードと機材数は一緒かな。数の割にプラグの数が多いのは空間系のMixで1ループ4個必要になっちゃいますからです。
    今回はチューナーは外してます…まだ迷ってますが。と言うのは無理矢理A/Bでいくつもりなのでループに余裕がございません(^^;
    結構な数を繋げるのでなるべく劣化&ノイズを出さないようにしようかと…ヘッドに洗濯ばさみチューナーで行こうと思っております。

  3. 3Loopっすね!!
    Delay-Rev-Choの!!

    Tunerそうなんですよね。
    意外に曲者だったりしますよね。

    クリップ式ですね。
    なーる!ありな選択しです!

  4. >主審さん、ちはっ!!
    一応の予定
    ギター

    チャンドラー

    GigRig Loopy
    A – Comp – Chorus
    B – OD – OD

    ヒルトンVol

    X-Blender
    1Loop – Chorus
    2Loop – Delay
    3Loop – Reverb

    アンプ
    って感じですかね…予定です。

  5. なーる!

    OD-ODが楽しみですね!!
    愛足踏絡魔図?
    狂教授石灰色OD?
    なんざんしょ?(笑)

  6. 主審さん、あははん。
    愛足踏絡魔図…ピンポン
    狂教授石灰色OD…甘蜂蜜
    ってとこでしょうか。
    Tubelessもありかもです。
    片方でOD、合わせ技でディストーション風を狙おうと思ってます。

  7. >主審さん、おはです。
    ブラちゃんいいっすものね。いつもいい感じに決まってますよん。
    正直まだその部位は決めかねております。

  8. ブラちゃんかフレームが1st Choiceになってます。
    ブラちゃんは、なんかいいんですよねぇ。
    音が熱い!(笑)感じなんです。
    Riotとかって意外にCoolな感じじゃないですか?
    一度ヨシさんも試されてみると良いと思います。

    Nanoな時はPlexi Miniですね。(笑)

  9. >主審さん、おばんです。
    ブラちゃん、ボード大会の時に是非もう一度弾かせて下さい。
    ダブル掛けはまだ免許皆伝になってございません、素人が手を出すと危険なんすよ(^^;;
    主審さんの場合はトータルコーディネートがまたいいからなぁ…勉強させてねん。

コメントは受け付けていません。