雨だし

晴れだからと行ってほっつき歩く訳ではないのだがこんな日は大人しく練習に限る。昨夜に引き続き弾駆動。一日経っても印象は変わらない。Dumbleモードはハンドワイアリング版Sweet Honey ODを18V駆動させた時のように歪まないのだがよりSHODより断然Tubeっぽい気がする。アンプのODチャンネルを弾駆動でプッシュする使い方も良い感じ。本日はFuchsをば。

昨日と同じように探っていたのだが、分かっちゃいるけどやはりBludoDriveよりFuchs ODSの方が歪むは。Fuchsは真空管変えてよりクリーンの度合いを強めたんだけどそれでも…Cabiかな。当然だがアンプによって歪む度合いは違うのである。まぁそれでも他のDumble系同様Fender系&Mesaboogie系のアンプなら相性抜群なのだろう。456弦のバイト感、優しく弾いた時のクリーンな感じとガツンと鳴らした時の歪みの感じは昨晩同様良い感じ。自分がもっとうまかったらなぁとつくづく。

雨だし」への6件のフィードバック

  1. ダン池田いいみたいっすねぇ!

    Fuchsの方が歪むのは50Wモデルだからでしょうかねぇ?
    それとも基本的に歪みやすいのかな?
    ODSですものね。(笑)

    一方BludoはCleanメインって感じもありますかね?
    ダン池田で練習すると上手くなりそうっすね!

  2. >主審さん、どもです。
    Dumくん、買ったばかりなので話半分でお願いします(笑)
    50Wって事もあると思いますが、その先もあるのかと思いますよ。いろんな結果になるのは面白いですよね。そそ、スペシャル付いちゃってますからね。
    Bludo…軸がCleanって〜のはその通りかもですね。自分FuchsのCleanより好きです。
    しかし、しかしです。これだけDumble、Dumbleと騒いでいるのにDumbleを持っていないのは大笑いですよね(^^; 「何が実験よ」と言われそうです(^^;

  3. いえいえ、あっしはたぶん買わないと思います。
    お金ないし。(爆)
    でも、将来的にはわからないですけどね。

    アンプの歪の件は、真空管やオペアンプのセッティングによるものも大きそうですね。

    Fuchs,BludoともにPowerは6L6でしたっけ?

    いや、Dumbleはご本家自身も使わなくなってるし、高額でしかもメンテが難しい状況だと思いますからね。

    RobbenがDumble持ってきているのにペダルで歪ませてるあたりがすごく不思議です。

  4. >主審さん、どもども。

    仰る通り当然オペの依存もありありだと思いますです。PowerはBludo,Fuchsともに6L6だったと思います。
    Robbenさんがメインの歪みにアンプのODを使ったのか弾駆動を使ったのかが私の席からは見えませんでしたので…私同様実験中かも(^^;
    ボードにはアンプのチャンネルチェンジペダルも収まっているのでプッシュで使ってる事も考えられますからね。でもなボードにBoosterも入ってるしな…分からんですね。

  5. 歪みエフェクターはアンプをクリーン前提で使ってました。なので、大抵ハイゲインタイプを選択してましたが、アンプを軽く歪ませて使った方が本来の持ち味を出せるモノもあるようですね。

    ここ数日は全くギター弾けてないんですが(笑)。

  6. >りっちーさん、どもです。
    いよいよ花粉到来です。目と鼻とかな〜りきてます(^^;
    私もクリーン前提の方が多いですが、最近はすこーし濁るくらいに入力ゲインを上げます。Volペダルや手元でほんのり落としてクリーンにする感じですかね。
    弾きやすい音はありますからね…シビアなセッティングは練習には良いですけど本番だと「やっちまった」になりそうで(^^;

コメントは受け付けていません。