made in UKの

carruthers_jmw
イギリスの巻き巻き職人によるPUF→ PAF (笑)クローンピックアップ、Carruthers CSAにマウント完了です。
こればっかりはビフォーとアフターで違いのある写真は撮れません。今迄ピックアップがエスカッションより大分飛び出ていたのであまり目立たないように別途用意&装着していただきました。見た目もバッチリです。
さて肝心な音の方ですが、フロンとハムは厳密には違いがありましょうが同じ類に属する感じでありました。ただTap Singleの音は少し骨太になって積極的に使いたくなる様な感じにグレードアップしたように感じます。これは嬉しい誤算です。
リアですが、これは完全に以前より好きです。少しいなたい感じ+ロック風味へシフトしたようではありますが太さといい輪郭といい、フロントとのバランスも良く「リアとフロントで音決めが楽になるかも」と販売店のスタッフ様が仰ってた事もうなずけます。
とは言え、今はまだ半分浮かれてるでしょうから(笑)これから弾きこんで冷静に判断したいと思います。

先日購入したNikonのスピードライトでバウンス撮影してみたのですが…光を操るのも結構楽しいですし想像してなかった結果に驚きです。(大した写真ではないですけど)

made in UKの」への18件のフィードバック

  1. いいですねぇ~!

    流石に色も外観も品が良くGoodですよ。
    (これを見ると私のLⅢがチープに見えます)

    これロベンモデルでしたよね?

    セミアコにしてはボディーが小ぶりでES335のように
    いかにもセミという感じではないのが新鮮です。

    PAFとの相性が楽しめですね!

  2. PAFですよPAF(笑)
    Pattend Applyed Forとかじゃなかったすか?

    さてさて、交換台成功で良かったですね~!!
    リアが劇的に変化、フロントもシングル時の付加価値が出たようで何よりです。

    リア・フロントのバランスがとりやすいってのはいいですよね~
    こちらも今度試させてくださいね。

  3. Yoshiさん、

    この場をお借りしてすいません。

    主審さん、

    やっぱりPAFですよね?

    書いていて何か違うなぁ~PAFだったようなと思いながらも
    YoshiさんのPUFをコピペしてしまいました。

    先日から心に使えていたものがとれました。

    ご指摘ありがとうございました(笑)。

  4. 主審さん、ども。
    おぉおおお…ミステイク。そう書いたつもりが…勝手に右手人差し指がUをタイプしちゃってますね(^^;
    頭ではAなんですけどね…ついついUを打っちゃうんですねこれが(笑)

    バランスは良くなったと思いますね。是非ご検証よろしゅうです。

  5. NAOさん、どもです。
    見た目だけですよ(笑)
    ロベンモデルというより兄弟って感じでしょうか。ロベンモデルはFenderっすからね。こちらは当時制作に携わったビルダーがそれをもとに作ったギターとなります。
    チェンバードも面白い音しますよ。Toneツマミのタップでハム→シングルになります。

  6. チェンバードも面白い音しますよ。Toneツマミのタップでハム→シングルになります。
    Yoshiさん、誘惑しないで!
    嫁に怒られますから。

  7. Yoshiさん、すいませんです!

    YoshiさんのCarruthers CSAはかっこいいため
    頭から離れず、やはり何度か拝見させて頂きました。
    (誘惑にまけました)

    ボデーは小ぶりか?と思たのですがストラトと
    ES335の中間ぐらいの大きさでしょうか?

    個人的にはセミアコとして丁度いい塩梅かと。

    実物は手に取ったことがございませんが、
    やはりシンプルな品のある高級ギターと
    いうかオーラがありますよ。

    このブラウンサンバーストが良い色で
    ギターのアピアランスに非常にマッチ
    していますね!

    PS:私の手が滑った中途半端なコメントの
     削除お手数をおかけしました。
     ありがとうございます。

  8. NAOさん、おばんです。
    あららのあららです(^^;
    Fenderのロベンモデルの方がかっこいいっすよ。このギターを買った頃はスプルーストップのチェンバードが欲しかったのとFenderの個体が無かったのでCSA購入でした。
    仰る通りES335より小さくストラトよりちょい大きい感じです。セミアコよりはソリッド寄りですがパコパコ感っていいましょうか335のそんなニュアンスは感じられます。
    こちらのギターはともかくFenderの方はたま〜に有名ショップで見かけますので購入は別として冷やかしで弾いてみるのもいいっすよ。

  9. Yoshiさん、

    セミアコというとどうしてもES335!って頭が勝手に
    反応するんですが、ストラトとES335の中間的な
    ところが改めて新鮮な感覚でいいですよ!

    これでバラードなんか弾いた日にゃ・・・。

    形がちょっと野呂さんのYAMAHAに似ているような?

    東京出張時に時間があれば物色してみます!

  10. NAOさん、ちはっす。
    新鮮すか(笑)
    野呂さん…ヘッドの雰囲気とかですかね…あちらの方が小さいかもしれませんね。あとHSHでしたね。
    では、東京出張時に時間が合えばお茶でも致しましょう!!って勝手に決めてます(^^;

  11. Yoshiさん、

    こちらこそ気を使っていただきありがとうございます。

    東京出張があれば是非!

    そうなんです。野呂さんのあの青いやつが真っ先に思い浮かびました。

    正しくJazz Fusionのギターという雰囲気プンプンでGood!です。

  12. NAOさん、おばんです。
    いえいえ、でございます。
    確かにJazz & Fusionって感じしますね。個人的にはロベンが使っていたタイプですからブルージーなイメージもあったりです。

コメントは受け付けていません。