アメリカのAmazonからでもショッピング出来る方法があるんですね。インターナショナルシッピングしてくれる店が見つかるととてもイージーです。
と言う訳でPedalTrain Flyのソフトケースバージョンを注文してみました。以前からJrより大きいサイズの電車を狙っていたのでニューバージョンの[ Fly ]いってみました。機内持ち込み用のサイズって事みたいですね。
最近流行の小型ペダルも乗せられる様にレールが可変するギミック付き。
スペックはこんな感じ。
Tech Specs
- Frame: 22×14.5×3.25 inches; (55,88cm×36.83cm×8.255cm)
- Aircraft grade aluminum; 3 lbs. (1.36kg)
- Soft Case: 24x17x5 inches;
- Thick padding and sturdy construction;
- Water-resistant zipper and fabric;
- Durable cordura nylon, riveted stress points; 7 lbs.
- Includes: Hook-and-loop with adhesive backing; Zip ties.
海外発送対応のアメリカのネットショップ、ギター関連でも結構ありますよね。
消費税もかからないし、関税次第ですけどモノによっては日本で買うよりかなりお得かと。
円安の今がチャンス! この際、新竿も1本いかがでしょうか?
信頼できそうなネットショップ、ご紹介します(笑)。
私も国内で入手できないものはAmazon.com
かebayです。
ショッピングもグローバルになって便利に
なりましたね?
支払いも最近はPaypalばかりです。
Amazonは使えませんが。
ほほぅ!
Jrよりは大き目なんですね。
結構丁度良い大きさのような気がします。
Jrだとちょっと足りない感じあります。
スイッチャー+基本セット+Volume Pedal くらいだといいっすね。
Joeさん、おばんです。
アメリカのショップが非常に身近に感じるようになりました。失敗した事もありますがついついいっちゃいます(^^; デジタル系はメンテナンスを考えますと日本の代理店を通して買った方が良いですがその他小物等は直接買っても問題なしですね。Flyもまだ日本には入って来てないようなのでこれまたついついポチってしまいました。
竿ですか?(笑) 誘惑しないで下さい(^^; でもその気になったら宜しくお願いします。
NAOさん、ども。
Amazon.comでは発送してくれないと思ってました。全てではないみたいですがショップよっては発送してくれるんですね。
私も使えればPaypalです。カード情報はちと恐いので仕方が無い時は制限が低くおさえてあるカードで買うようにしてます。
便利になりましたね。その分浪費はしますけど(^^;
主審さん、どもども。
そそ、そーなんです。なんか良さげなサイズなんです。仰る通りスイッチャーを乗せるとなるとJrでは厳しいですからね。
一応今後のためにです…あっ、悪巧みをしている訳ではありません(^^;