The Clone Tuning Machines

montreux_clone_tuning_02

ヴィンテージレプリカな竿を買うとパーツも出来るだけ当時の素材に近づけたくなってしまう症候群なのか、コンデンサーBumblebeeを交換した時にペグも交換しました。
こちらMontreux製の「The Clone Tuning Machines for 59 LP Nikel」ペグになります。と言っても中身は世界のGOTO、それだけに安心感があります。
現在の鉄製のポストを当時Kluson製がそうだったようにブラス製に変更し鳴りを近づけようって魂胆ですね。また59までは1コブなのでこちらも再現です。
上記写真は装着後のお姿。下は外したオリジナルペグ
以前、Fenderのテレとストラトに取り付けたのはMusicland KeyさんのKey’s Stoneってペグでした。中身は同じGOTO製ですね。keyさんのはダメージ加工されているのでヴィンテージタイプのギターに違和感なく装着出来ます。こちらはノーダメージ、糸巻きのプラスチック部分は若干日焼けした感じの色にしてあります。(取り付けたものはほんの少しヴィンテージ加工を施してあります)

montreux_clone_tuning_01

一度にコンデンサーにペグ、そしてもう1つパーツ交換しましたからどれがどの程度って音の違いが全く?です(^^;
総合的には変化はございましたけど…。

The Clone Tuning Machines」への8件のフィードバック

  1. 拘ってますね~!
    マグナムロックとかではないのでしょうか?

    便利さよりもオリジナルってことですかね?
    いやいや、凄い事になってきましたね。

    今度弾かせてくださいね♪

  2. >主審さん、おはです。
    拘りと言うよりは病気ですかね…自分でもなんでそこまでするのだろうと…(^^;
    せっかくのヒスコレですので仕様を出来るだけ再現出来ればなぁ…それだけっす。
    爆音大会時に是非是非!!

  3. くどいですが、このギターはヒスコレではなくTrue Historicですよ(笑)
    ヒスコレよりさらに上位モデルです。

  4. >Marioさん、おばんです。
    そこまでバラさなくても…触れずにおこうと思ってたのに(汗)

    あーーそーそー、GTに合うストラップですがベージュってどうですかね? ちと面白いのがあったので注文してみました。

  5. >主審さん、おばんです。
    …..(^^;
    仰るとーしです。誰が見てるか分からないので確信はオブラートに包む的な(笑)

  6. 我が家でもレリックやエイジドなど
    想像もしないことを良いことに….
    という前科は、一度や二度では….(笑)

  7. >くりばやしさん、おばんです。
    そうなんですよね…エイジド…仰る通りです(^^;

    でも最近は調べられてるのではと思うふしも…スマホ大敵です。

コメントは受け付けていません。