LPのピックガード高

sukima_01

57GTですが、どうも59CSBに比べてカッティングがし辛い。
実は59CSBを購入すべく試奏をしてる時からピックガードの高さが違う事に気が付いておりました。デフォの基準高がどうなのかは別としてやはりカツコツ鳴るのは気持ち悪いので下げる事に。ピックガードに指を置きたい場合はどちらが良いのか微妙。

こちらGTのボディとピックガードの隙間。
sukima_02

で、こちらが59CSBその1
sukima_05

その2
sukima_04

5mmくらい差がありましたでしょうか。ピックコントロールがなってないと言ってしまえばそれまでですが、やはりへたっぴなりにも気分よくカッティングしたいのであります。
で、調整後
sukima_03めでたしめでたし。

LPのピックガード高」への2件のフィードバック

  1. 標準のセッティングとかがある訳ではないのですかねぇ?
    個体でバラバラなのかな?

    ん?ピックガードとかはそもそもついていない状態で出荷?
    なんてこともありそうですねぇ。

    つーか、普段あんまり気にしたことないです。(笑)
    よっぽど高めになってたんでしょうね。

  2. >主審さん、どもです。
    たまたまの発見でした。59試奏時に何故か弾きやすく高さの違い見つけました。
    どれが正しいのかは分かりません。ボディトップのアーチ具合に個体差もあったりで決まった位置に来ないのかなって想像します。ビス止め位置はバインディングを避ける場所にねじ込むのでしょうからボディ形状の個体差を考えますと揃えるのはシビアになるのでしょうか?

    エスカッションのかな〜り上の方に位置してました。比べるとやはり気持ち低い方が私にとっては弾き易かったのでそちらに合わせました。

コメントは受け付けていません。