アレンビックなやつ

品物が届いてはいたのだが、なかなか音を出す機がなかった1Q63。少し試奏出来たのでちょいレポ。
若干中域寄りの押し出し感がある。カッティングをゆっくりめにじゃら〜んと弾くとブリンブリン・バリンバリンする。総じて艶が増します。ただ比較使用したXotic EP-Boosterほど音の変化がなく良い意味で素直な艶がプラスされる傾向であった。ブースト的にではなくON/OFFでの音量差をなくす設定にしても効果があるので、ノイズの問題が無ければギター直下に繋げクリーントーン使用時はかけっぱなしにするのが自分の好み。後段にODなどの歪み系を持ってきて同時使用もありだが、ODペダルの設定によっては行儀良くなってしまうので好き嫌いが分かれるところかもしれない。
ゲットしたてのコンプMicro Squeezerを1Q63の後段で二丁掛けしてみたのだがこれはかな〜り相性が良いかも。二つで1つのペダル風になる。マイブームになりそうである。

アレンビックなやつ」への2件のフィードバック

  1. お!やってますね!

    これ手作りですんで、
    坂東英治ングが必要かもしれないです。

    艶はあってもパリン感がきになってたのが、音が落ち着いてきたかもしれないです。自分のは実際に若干変わって来ました。
    まあ、セッティングの慣れというのもあるかもしれませんが・・

    しかし、この価格でこのパフォーマンスは素晴らしいですよね。作者の耳と腕はかなりのものだと思います。

    で、コンプなんですが、ブースターが前だとコンプらしさが半減しちゃいません?
    でも、アレンビック的なギター内蔵タイプであればそうなっちゃうかぁ。。
    あっしもまた試してみますね。

  2. >主審さん、どもどもども。
    板東英二ング…おおうけ(爆)…落ち着きましたか…なるほど。パリン・ブリン感はありましたよね。
    仰る通り、コストパフォーマンスは抜群ですね。良いもの紹介していただきました。

    そそ、これまた仰る通りアレンビックな使い方が私は好きかもです。特にON/OFFの音量差を無くしたセッティングで艶だけプラスって感じですね。ブーストはEPでいいかなぁ…みたいな。
    TBCFXのオレンジではコンプらしさが半減は無かったです。1Q63をブースト的にセッティングしてコンプのVolを絞るとサスティーンが…この辺は私ももう一度検証してみます。てかスタジオ持ち込みで音量上げないと結果でないですね。

コメントは受け付けていません。