1Q63とコンプ

友人の主審さんに頂いたコメント(毎度ありがとうございます)で1Q63をコンプの前段使用の話があったので、今一度検証してみた。
まずは昨日のセッティング通り1Q63をブースト的なセッティングにせずON/OFF時に音量が同レベルになるようつまみの位置を9時近辺にセットし原音にかる〜く艶だし。その状態でMicro SqueezerもON/OFFで音量が同レベルになるようセッティングした。

このセッティングだと1Q63をONにした方が艶が出る分ハイファイ傾向に聴こえた。これがなかなか良さげ。テレのフロントなどはいい具合に元気になるっちゅ〜かちょいキランとします。ただしピッキングによってはリア側がキュピキュピする場合がある…私の弾き方の問題もあるが(^^;)
もしかしたらと思い最近タンスのこやしになってるAnalogManのJuicerの前段に1Q63を繋同じようなセッティンをしてみた。思った通り少し音がたった。これもありかもしれない。ただノイズが少しのった。

続いて1Q63のボリュームを上げ二つのペダルで音量が同レベルになる様にMicro Squeezer側でボリュームを絞ったセッティングにすると…つまりMicro Squeezerの入力ゲインが上がった感じ…1Q63がMicro SqueezerのサスティーンVolのような役割になるような感じになる…勿論艶ありで。Micro Squeezerの内部トリマを調整する感じになるのかな???
1Q63は個体差かもしれないが9時を過ぎるとノイズが上がるので自分としてはやはりギター直のON/OFF同音量が好みだ。
ただし自宅小音量の結果なのでスタジオテスト時には違った結果になるかもしれない。

ついでに最近あつめたミニペダルをボードに乗せてみた…寿司台に5貫乗ってるようだね(笑)こうなると余計にミニ食う関係が欲しいね。

散財[Total : 42]・Run12.8km[Total : 279.2Km]

1Q63とコンプ」への10件のフィードバック

  1. おぉ!豆蔵ばかり並んでますね(笑)。
    私と同じく5台並んでるのに、贅沢なスペースが何とも羨ましいです…。

  2. >りっちーさん、ども。
    マ・メゾン…ぼちぼち揃ってまいりました。小型でもバカに出来ませんね。
    あとはコーラスかディレイをと思ーちょります(^^;

  3. >やまさん、ちわっす。
    昨晩は涼しかったので久々に走りました…が、なめちゃいけませんね…めちゃふらふらになりました(^^;)
    この時期はウォーキングまでですかね。
    そー言えば数日前ですが…キモイと思わないで下さいね…やまさんが夢に出てまいりまして…熱帯魚屋の主人してました(^^;…内容は忘れましたが。

    電源くん便利ですよ!!融通が利きます。所有のYamahaくんのエレガットは極性が反対でセンタープラスになってんですけど、エネループの付属品に変換プラグがちゃんと入ってましてツボを押さえた商品だなと感心しております。

  4. おお!
    確かに・・・・寿司5貫(笑)

    Field Testお疲れ様です。
    ジャックを段違いにすれば7台位は載りますな。(爆)

    1Q63ノイジーですか?
    うちのは10時~10時半くらいで同じ音量でノイズは12時くらいから目立ってきますね。若干個体差もあるのかな?

    あれれ?なんか逆に取られてます?
    自分はCompが一番前でBoosterは基本歪みの後段(Delayの前)なんですね。

    「松Set」のClean Toneのカッティングやシングルノートカッティングで試してみましたが(Juicer+EWS ARION SCH-Z MOR+Delay)Compの前に1Q63 Boosterを入れちゃうと、ジャキーン感はでますが、ピークがややミドルよりになってしまい、鈴なり感が減って、レンジが狭くなった感が出てしまいました。(SRV系ならこっちです。(^^))、歪みセッティング(Compなし)でも似たような結果でした。

    面白いですねぇ。
    楽器やAmp他のStompとの兼ね合いや好みもあると思いますが、使い方にも違いがあるのは興味深かったです。
    いずれにしてもいいBoosterなんですけどね。(笑)

    ただ、不思議なことに「松Set」ではClean専用にBooster入れてるんですが、1Q63よりOrhello Boostの方がマッチングが良かったのOthello Boost Miniを入れてます。

  5. >主審さん、どもです。
    ノイズなんですが…よくよく考えるとテレのせいかもしれません。テレは何の処理もしてないので所有のハム物に比べますとノイジーですから。プラス個体差もあるかもですね。

    いやいや主審さんの好みセッティングはじゅ〜にぶんに理解しております(^^;)…歪みの後段。
    自分もブースト的な使用の場合は歪み後段…まれ〜にゲインブースト的に前段もありますが。押さえは一緒でございます。

    ノイズの件もあり自分は1Q63をゲインブーストや音量アップ的に使うのではなく艶プラスにが好みだったものでギターの直ぐあとに繋ぎました。…クリーンの場合ですよ。
    歪みを使用する場合は前段の1Q63はOFFった方がとは思います。なのでクリーン系専用かなぁとも。

    いやいやそれにしも面白いっす1Q63…好みっす。クリーンで長く弾いていて忘れた頃にOFFるとしょぼく聴こえます…威力ありますねぇ。
    仰る通りいいBoosterですね。

    Othelloくんはいい〜じゃありませんか…過去の密会時に驚きましたからね。
    Boostついでにぷち情報…先日SuhrのISO Boost試しましたが…かな〜り良さげでした。アンプのセンドリターンで使うとハンパないです。見かけたら試奏してみて下さい。
    ちょい足し系は面白いっす。

  6. ディレイは少々大きくなりますが、メナトーン(だったと思います)からスモールサイズ出てますよ。コーラスもあります。

  7. なるほど!Teleですかぁ。。。
    それはあるかもです。

    ちゃいますよん。
    CleanでもCompの後なんですよん。
    Compのような圧縮ものの前に癖をつけたくないって感じですね。

    Surh ISO Boostですか?
    今から調べます。(笑)

    おお・・
    透明感あふれるパンチを加える・・
    しかし高いっすねぇ。(^^;;

  8. >りっちーさん、ども。
    メナトーン…それは知りませんでした。調べてみよっと‼
    情報サンクスです‼

  9. >主審さん、おばんです。
    なるほどコンプ前に癖を付けたくないお考え、ごもっともでございます。私もそう思いますですし、正解でしょうね。

    今回の場合はマイクロスクイーザーと何となく相性が良かったのかもしれませんね。断然音が良かったです。

コメントは受け付けていません。