ファミマのたいめいけん

famima_taimeiken御用達ファミマで”たいめいけん”の文字発見。即カゴに入れました(笑)何故こんなとこでたいめけん?各コンビニエンスストア競ってコラボ商品対決って感じですな。これはナポリタンとメンチカツのサンドイッチ。これに特保のペプシスペシャルが本日の昼食。味は普通のサンドイッチ(^^; でも心なしか洋食屋さんの感じはしてました…と言う事にしておきましょう。んっ、ナポリタンはそれっぽかったか。

餃天

gyo-ten秋田は餃子の餃天の餃子をば。憎いほど情熱の赤と濃厚御免の白い奴である。一日30箱の限定商品となっていてネット(楽天)で予約購入した。赤い方は唐辛子が皮に練り込んであってピリッとするのだが中の具材が中和する感じかな。皮がもちもちしていて美味だった。白い方はぱっと見普通の餃子なんだけどなかなかどうして…自分的にはこちらの方が好みかも。正月から紅白な縁起物であった。

家サバラン

savarin_1年の瀬に親戚に呼ばれて振る舞って頂いた自家製サバランが妙に美味しくてレシピを教えて頂いた。で、早速挑戦です。なんとこれフランスパンを生地にした超簡単なレシピなのです。紅茶の葉を水で煮出してそこにラム酒・グラニュー糖・レモン汁を混ぜたシロップでフランスパンを浸す。これだけで80%のコンプリート。こねたり焼いたりがないので楽々です。余ったフランスパンで気軽に作れる。 続きを読む

山達T当選

yamatatsu_t_1昨年9月銀座山野楽器で山下達郎のベストアルバムOPUS~ALL TIME BEST 1975~2012発売記念として7階のイベントホールで山下達郎展が開催された。ギターのフロアに用があって行ったのだが時間があったので少し覗くことにした。展覧会お決まりの年表、ポートレートの他使用のギター、アンプと言った機材、他衣装等私物の展示もあった記憶がある。会場入り口では山達のCDがノベルティ付きで販売されていた。 続きを読む

ピック入れ

kikuwansha_kozeni親戚から革小物をいただいた。革工房「きくわん舎」のおもしろ小物シリーズからスマイル小銭入れ。このところ土屋鞄製の革製品を購入後革がマイブームになっているのでナイスなタイミング…感謝です。スマイル小銭入れはクジラ・ネコ・ナマズのラインナップがあるみたで頂戴したのはナマズ。分かっちゃいるが口のチャックが笑える。小銭入れは買ったばかりなのでキュートなこやつはピックケースで使うつもり。思いがけないプレゼントはうれしいね。

シベリア

雪と言えばシベリアでしょう(笑)説明しよう!!wikiによれば、羊羹または時として小豆の餡子をカステラで挟んだ菓子とある。冷蔵庫の普及していない時代、ひんやりとした食感と涼しげな名前が好まれ、昭和初期には「子供達が食べたいお菓子No.1」であったと伝えられているが、発祥地から考案者、名称由来、食品分類に至るまで未だ正式な解明がなされていない謎の菓子なのだそうだ…今となっては知らない方も多いだろう。 続きを読む

ドカ雪

2013_01_14いやー降りました。初雪ですのでもうちょい上品に降って欲しかった(^^; 写真は部屋の窓からショット。のんびりギターの練習と思ってましたが、年寄り子供がコケて事故にならないよう家の前の雪かき作戦に参加です。腰が痛いのに何度も雪かき、悪化したかも…板が入ってるみたい。 19時付近で霙から雨に変わったので仕上げの雪かき。玄関前から30メートルくらいでしょうか日中日の当たる箇所までしっかり地面を出しときました。踏みつけられてからだと手こずるので今のうちよね。

AORセッション

2013_01_aor_session_2友人の主審さんが段取り当番だった新春第一段のセッション大会であった。お馴染みの三軒茶屋グレープフルーツムーンで10時から怒涛の32曲ぶっ続け、なんとも凄いセッションは毎回驚かされる。午前中の仕事を終わらせて駆けつけ到着したのが13時近かったが運良くそれからが主審さんの出番だった。会場内は顔見知りの方々で和気あいあい…実に楽しそうです。 続きを読む

ガリガリ君あずき大福

garigari_rich_azukidaihukuブンイレで発見。赤城のガリガリ君リッチシリーズである。昨年コーン味が3日で完売発売延期となったシリーズである。そのコーン味は春先に再発になる模様…楽しみである。で、食したのは年末に売り出された”あずき大福”。外側が餅風味!!なんちゅーか雪見大福ライクな感じかな。アイスなのでそこまでは柔らかくないけど極々かすかーに似たような食感と風味もあったりってとこ。 続きを読む