やることないので。

2014_06_20
肘の状態が思わしくなくギターが弾けていないです。時間がポッカリと空いてしまいます。こんな時こそ普段の罪滅ぼし家族への奉仕活動なんでしょうが結局何もしないまま時間を過ごしてます。
で、今日はボードの仕込み直しで暇つぶし。H9を使ったシステムを考えてましたが肝心のH9もDisaster AreaのスイッチャーDMC-6Dも代理店様に預けたままになってますのでちょいの間頓挫です。TrialのMixerも直に仕上がるでしょうからそれからですね。

さりとてそんな具合の悪い状態にもかかわらずリハはやってきます…来月ですけど。なので一応用意しないと迷惑をかけてしまいます。空間系は空間レンジャーStrymon3兄弟で組んでおくことにしましてDisaster AreaのDPC-5を復活、スイッチャーとして使用する事にしました。それとボリュームペダル復活です。
一応こんな感じに繋いだところでお開き。もろもろテストは明日。

PedalTrain JrにDriveとSW、PedalTrain Miniに3兄弟…シリーズ接続で。

トラップ

2014_06_19_katori少し前にネットで話題になった手作り虫コナーズ…あっ、いや、これはおびき寄せるいらっしゃいタイプですね。
作り方は簡単ですね。

1ボトルにつきワンカップのお湯にブラウンシュガー1/4カップを入れてよ〜く溶かします。冷めたらペットボトルを上から1/4あたりでカットした中に入れイースト(ドライでも可)を1〜1.5グラムパラパラっと入れる。(かき混ぜない)ペットボトルの飲み口を逆さまにし、じょうご状態にして切り分けたところにはめ込む。テープでとめて完成。

3本作って蚊のいそうな場所に設置しました。二酸化炭素で蚊をおびき寄せて捕獲です。液体の交換時期は2週程度。どんだけとれるか観察します。

銀座のOhana

ginza_cafe_ohana_01

たまに行く細〜い路地を入った蕎麦屋「信州善光寺そば」、その更に奥のビルの4階にあるCafe ohanaで昼食。お初です。銀座に路地って…好きだな。
ginza_cafe_ohana_03蕎麦を食べようと思いましたが「ohana」の文字にやられました…前から知ってはいましたがいつも蕎麦止まりでした。

やはり店内はワイハ風、「ハワイ語のオハナですか?」「実はペットのワンがオハナといい…」と会話したのは言うまでもありません…オヤジです。で、そのお話したお姉さんがスンゲー可愛いでやんの!!得した!!

ginza_cafe_ohana_02

バケットサンドとケーキのセットをオーダー、シェアーして頂きました。雰囲気も良し、落ち着けますし美人さんもいる。ブレンドが670円…微妙だけど銀座は平気で900円くらいとりますからね。銀座でお茶は暫くここにします(笑)

夏の除湿器

corona_joshitusCORONAの除湿器CD-H1814TE。
プラズマクラスターのシャープと迷いましたが、お値段がお安いのと除湿だけに特化していそうだったので…ってやはり値段か(笑)
季節に入り御用達ヨドバシで値段がググッと下がりましたのでタイミング良かったです。こちらはコンプレッサー式になります。冬はデジカント式、夏はコンプレッサーですね。ハイブリッド買っておけば良かった(^^;
早速電源投入です。自動・強・弱と運転モードがありますが強は47dbと結構うるさいです。湿度がデジタル表示されます。アナログの湿度計と約12%違うのが?でした。Coronaが62%だとアナログが50%って感じです。どちらが正しいのか???部屋にはアナログの湿度計がもう1台ありましてこちらはさらに低く先ほどの条件だと47~8%と表示します。いい加減なのか?まっ、いずれ正しいにせよ50~55%以下にしておけば問題ないでしょう。
ギターに優しい環境作りも大変です。

好きなの?嫌いなの?

belnos_ohana

フレブルは耳が立っていますので中があまりジメジメにはなりません。それでも年に何度か外耳炎の治療に行きます。
でね、散歩コースには通常散歩道とペットの病院へ行く分かれ道がありましてどういう訳かうちの子はペット病院へ行きたがるのです。病院ロードへ曲がりますとそりゃ大変。グイグイ引っぱる時もあります。しかも行きたい方へ自由にさせるとちゃんと病院の前まで来る(笑)
写真は院内で呼ばれるのを待ってる彼女です。
他のワンがいる場合は挑発行動をとったりして威勢の良さをアピール…これが大変。ところが前にも書きましたが「オハナちゃん」と先生に呼ばれると座席の下にさっともぐって抵抗、引っぱり出して診察台の上に持ち上げるとブルブル震えます…ちょー怖がりのハッタリねーちゃんです。
診察が終わって外に出ると気持ちが楽になるのか大抵地面をお汚しします。その後何も無かったかのようにさっさと散歩コースに戻ります。

で、またそのクロスロードに来ますと病院コースに行きたがるのであります…分からん!!

父の日に

fathers_day_2014自分も、そして自分にも。
毎年ありがとう!!早速短パンに着替え陶器タンブラーでビールを頂きました!! 日本代表の勝利があればもっと美味しかったろうに…昼間っから酔っぱらっちまった!!

3Loop Mixer (1)

2in_palla_mixer
TrialにオーダーしたMicro Mixerがかなり良いので応用で3Loop Mixerをお願いしてます。
理想は:
1・Mono In → Mono Out
2・Mono In → Stereo Out
3・Stereo In → Stereo Out
が出来る事。上図がそのイメージ。(これまでに数パターンを考えました)
当初は、他にドライ・アウトを付けてSWの切り替えによりMix Out部分をWet Outにして3ch出力も出来る様な仕様も考えましたが音質優先でお願いしましたので無理の無い範囲で設計して頂く事にしました。
でね、出て来た回答最新版(4パターン目)。これかなり素敵&実用的。
trial_3loop_mixerDry Cutが付いているって事は…3ch仕様だし(^o^)

続く…。

Coffee Jelly

starbucks_coffee_jelly飲みそびれていたスタバのコーヒージェリーを頂きました。主審さんに美味しいと聞いていましてこの時を待ってました。昨年は空振りでしたので1年越しです。
今回はマーブルキャラメルコーヒージェリーフラペチーノとダブルチョコレートコーヒージェリーフラペチーノの2種類での展開、勿論両方ともいっちゃいました(二人で)。
でね、Jrからヘーゼルナッツシロップを入れるとぐっと旨さが増すと聞いておりましたのでチョコの方でカスタマイズしてみました。コーヒージェリーがつるっつるでいい具合に喉を通ります。美味しいです。

前々回のバナナも良かったしスタバの期間限定メニューはぷち贅沢感がいいですね。

中間報告2

h9_midi-thru

Eventide H9 Midi Thru問題です。
今回入荷した分のH9でも同様の症状が出たそうです。それとDMC-6DよりFractal MFC101のデータ量は数倍多く、やはり同様の症状になるそうです。通常COREはパッチを選んで購入する事でより自分仕様のH9をお求めの方(余計なアルゴリズムはいらない)用でもありましょうが、既にH9をお持ちの方にアピールする商品だと思っております。ですので2台をMidi接続してちゃんと動作しないのはよろしくない。
代理店様は引き続き検証、Eventide社に問い合わせ対策を考えていただく事になりました。プログラム的な事で済めば良いのですが…。