どうするか2

新たにアコギ用のマイクを購入するのもしゃくなので昨晩思いついたサウンドホールの中にDPA-4099を入れ込む荒技、掟破り、邪道をすることにした。とは言え、まずは実験をば。ただ単にマイクをサウンドホールから差し込んで音の感じを確かめただけなのだが(^^;
すごくこもった感じの音になっちゃうかなと危惧したがさほどでもなかった。出音は自分的には0K。

マイキングにセオリー無しとは良くいったものでこれが自分の音と納得してしまえば良いのだ(^^;それにアコギはお手伝いのサイドなのであまり聞くに堪えない音では困るがシビアになる必要もない…半ばヤケ気味。

ギター内部とは言えマイクの向きで低音が出たり高域がキランとしたりとさまざま。とにかくハウリングを起こさずある程度ゲインが稼げれば良いので音質との兼ね合いで調整といったところか。で、取り付けには以前購入したLUTE HOLEに配線をまとめる写真のようなブツで固定し、OUT PUTの配線はエンドピンの穴から出そうと考えている。…こんな事するやつはいないな(笑)上手く工作出来ればこれでスタジオ入り。

注意:PAが劣悪なハコなのでしかたなしの処置である。DPA-4099は優秀なマイクなのでちゃんとしたところであれば問題はないはずである(^^;

どうするか2」への6件のフィードバック

  1. おおお!!

    エンドピンって貫通してるんすか??
    そこを拡張???
    工作いきましたかぁ!
    ある意味あっしがやってる電装系よりも木工は大変そうです。

    ん?エンドピンはどうなるんでしょうか??
    おじさん気になっちゃって・・・(笑)

  2. >主審さん、おはっす。
    いえいえいえいえいえいえ〜…とんでもない!!この私が木工工作なんて出来ませんです。
    エンドピンの穴は始めから開いておりまして、ただ単にそこにシールド用の配線を通すだけでございます。
    ちと記事が大袈裟すぎました…反省。
    今夕ホームセンターへサウンドホールカバーにマイクを取り付ける部材を買い出しに行く予定でございますです。

  3. エンドピンはなくなっちゃうのかしら?

    ストラップは使わないとか??
    そういう話ではないのかな?(笑)

    いい結果が得られるといいですね。

  4. >主審さん、ども。
    エンドピンの穴はもともと開いており。付属部品としてピンも入っておりましたが未装着なんです。なのでまだバージンでございます(^^;
    アコギは立って弾きませんのでストラップは必要なかったんです。

    あざーす。今日はめ込んでみて再実験です。

  5. やってますね〜。

    今後、もし、エレアコお試しご希望とあらば、お申し付けください(笑)。

    五段名人お貸ししますよ。

  6. >りっちーさん、ども。
    やってます。が、失敗におわりました。残念です。ピックアップ買います…たぶん。
    五段をいただけるなら買いません(笑)

コメントは受け付けていません。